タケさんとランボルギーニ。 | のだま(野球)カンタービレ

タケさんとランボルギーニ。

どもっあせる

セキトバですっのだま(野球)カンタービレ     楽天イーグルス頑張れ日記-70P700775_DCE.gif


タケさんの番外編です。


雨だし… 雨  って関係無いですね(笑)



さて、タケさん、ランボルギーニにお乗りになってます。


ランボルギーニムルシェラゴLP640、車に興味がなければ一回では覚えられませんよねあせる

ムルシェラゴ:19世紀に実在した闘牛の名前で、名のある闘牛士を次々と撃破し、どんなに剣を刺されても死ななかった…


普通はお金があってもランボルギーニを買う人は少ないですよね。

フェラーリに行く人が多いです。


彼らしい、選択かな、と。


昨シーズン、Kスタ勝利からの帰りのタクシーで、「CSいけるかもねぇ」と家族と盛り上がってました。


ふと、後ろに異様な圧迫感を感じて振り返ると…


「アッ ヤマタケだッ!」


直後に白いランボルギーニが…


タケさんです!


タクシーの中はハチの巣をつついたような大騒ぎ!


しばらく前後で走っていましたが、道が空いたところで グォっと抜かれ、加速していきました。


でも乱暴な運転ではありませんでしたよ、ニコニコ念のため。ニコニコニコニコ


今年はフェラーリもコレクション加わったようですがあせる


タケさんにはランボルギーニが似合うなぁ。ニコニコニコニコ


野球選手の場合、チョット間違うと「ミナミの帝王」チックになりがちなのですが…


サラリと乗りこなしてました。


ランボのアクセルを踏み込み、12気筒の咆哮と加速を背中に感じる…。


試合の緊張感を緩やかに脱ぎ捨て、一人の男に戻る…


タケさんはお酒も飲まず、浮いた噂も聞かない…


好ましいですね。


私、好きです。

こういうの。


ちなみにウチの行きつけの焼肉屋さんに タケさん、時々いらっしゃいます。


ランボじゃなく、自転車で。


声を掛けたりサインを頂きたい気持ちはヤマヤマなのですが、プライベートな時間なので、セキトバ一家はドキドキしつつも見ないフリです。


ポッチッチ、↓宜しくお願いします!


        ブログランキング・にほんブログ村へ
        にほんブログ村