最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧謹賀新年・ロンドンでアンティークのお話会をします♫『アフタヌーンティーのよそほひ』神戸ファッション美術館での贅沢な時間横浜・馬車道『ティータイムアンティークの魅力』2日間だけのイベント!!英国文化研究家・小関由美さんとの初のコラボ・NHK文化センター・青山教室重大ニュースです!!〜やっと皆さんにお伝えできます。コッツウォルズの秋の風景ベリーズティールームにてー『イギリスアンティーク手帖』2019年秋・アンティークドロワー日本でのイベント情報ウェブサイトをリニューアルしましたバナーの写真なども新しくしましたので、ぜひ遊びにきてくだ...1890年代、エインズレイのふんわり優しい色合いのリボン模様のティーカップトリオ6客セット...1780年代ジョージ3世の時代のティーキャディーです貝殻と角の部分にはスズランの花の模様が...ミントン、1840年代のトゥルートリオです小さいのですが、よく見ますと、カップとソーサーの...私の本"イギリスアンティーク手帖"と一緒にティータイム️たくさんの方に嬉しい感想を頂いてい...1896年スターリングシルバーのバチュラーティーポットセットになりますぽってりした形が可愛...スターリングシルバーの透かし細工が美しいティースプーン12本のセットですシュガートングも付...儚く美しいベリークのティーカップ&ソーサーですとても珍しい初期のファーストブラックマークが...美しい、フレンチシルバーのチョコレートポットです流れるようなフルーテッド模様が気持ちいいで...ヒラヒラドレスの裾のような縁取りのクランベリーガラスのジャムディッシュです英国のバラ模様の...ドイツ製のフラワーバスケットですなんて美しい装飾でしょう。とても細かくて、小さなお花で出来...パラゴンのピンク色のティーカップトリオですなんとも言えないピンクの色合いです。サーモンピン...<< 前ページ次ページ >>