ロイヤルアスコット2018’に行ってきました!! | アンティークのある暮らしーDrawer

アンティークのある暮らしーDrawer

コッツウォルズのはずれの小さな村にあるアンティーク店より、英国の歴史あるアンティークと、小さな村の生活のおはなしをお届けします。

英国・コッツウォルズより、こんにちは〜🎵🎵🎵


ここずっと、本当にこんなによいお天気が続いていいのでしょうか?・・・と、空に向かって聞きたくなるほど、

(イギリスに住んでいますと、こんなふうに天気を疑うようになります・・・)

すばらしいお天気が続いております。

家族やお友達とは、こんなに夏みたいなお天気が続いているから、本当に7月末に夏休みが始まったとたんに寒くなるよ・・・きっと、という予想をたてているくらい、信じられないお天気のよさです。

(へんな表現だけれど、これがイギリス!!)



先月、ロイヤルアスコットに行ってきました!!





広い広いロイヤルアスコットの競馬場。

入り口を入ったとたん、なんだか、世界が違う!!





ユニオンジャックが堂々と掲げられています。

 

 


こういうコスチュームを着た人たちもあちらこちらにいて、写真撮影してもらえます! 私もパチリ💕

 

 




なにが楽しいかって、だれもかれものコスチュームがすごい!!






それが有名で、日本でもニュースになっていたようですね。




もう少し近づいて! この方のお帽子は、英国の新聞にも掲載されていました!


もっとたくさん撮りたかったけれど、自分も帽子かぶってドレス着て、いつもは履かないヒールを履いて歩いているので、シャッターチャンスは沢山あるのですが、写真を取っている暇がない。優雅に一緒に参加している皆さんともお話したりね。





こういう格好は、なかなか着る機会、ないですよね。


私の右側の方は、ロイヤルファミリーウォッチャー!!のにしぐち瑞穂さん。


今回、偶然にグループの中でお会いして、ランチのテーブルもお隣で、お話ができて光栄でした💕

(フォートナム&メイソンのピクニックランチ〜)





にしぐち瑞穂さんの最近の著書、イギリスに取り寄せて読みました!!





『幸せを引き寄せる キャサリン妃着こなしルール』


キャサリン妃のお洋服は、私好みで好きだったのですが、この本を読んで、ますます好きになりました!!
(イギリスにいても知らないような情報満載で、にしぐちさん、すごい!)



『ロイヤル・アスコット』・・・
さすが”ロイヤル”とつくイベント!!


クイーン登場✨✨✨✨✨




ランチ過ぎ頃の時間、そろそろかしら〜〜、と周りがざわざわしはじめて・・・・


大きなスクリーンに女王さまが写っています!!


近づいているということ?? もうすぐ目の前を通るの???


ドキドキ 💓 ドキドキ 💓





・・・と、ドキドキしているうちに、馬車は目の前をすごいスピード(・・・に感じた)で通り過ぎ、


この写真が私のベスト写真。。。😢


写真の右端に切れちゃっているピンクのドレスのお方が、女王さまです。


こういう時って、自分の目でしっかり見たい!という気持ちもあるし、でも写真にも納めたい気持ちもあって、両方中途半端で、結局スクリーンばかりを追っていたような状態になりますね。

(私の写真、シャッターチャンス早すぎ! 自分の目で見たい気持ちも先走って、撮ってから目でも確認!それから、また撮って!・・・とやっていたら、写真はかなり中途半端で全然写っていなかった・・・)


数秒の女王様でしたが、やはり目の前にいた!と思うと感動でした。



周りの方々のコスチュームを見ているだけで楽しめるイベントですが、メインは競馬レースですものね。






レース場の中に入ると、ぱーーっと開けて、また感動!!







もちろん、レースも楽しみましたよ!!


私は残念ながら勝てませんでしたが、勝った方の満面の笑み💕 (かわいい💕)







もう、1日に何回、”感動”したかしら・・・と思うくらい、楽しく、心ドキドキのイベントでした。


来年も行きたい!






こういう馬車に乗って、会場まで行く人たちもいるの。


来年は、これにも乗りたい!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎週書いております、メールマガジン『楽しくアンティークを学ぼう!!』、ぜひ登録してみてくださいね。
アンティークのお話、新着アンティークのお知らせをいち早くお送りしております。