英国の老舗・ロイヤルクラウンダービーのロイヤルアントワネットのティーセットです。

ロイヤル・クラウン・ロイヤル・・・と、名前だけ見ても、ゴージャス

ロイヤルクラウンダービーは、1970年に一度、ロイヤルドルトンの傘下に入っていたのですが、
2000年に、今のロイヤルクラウンダービーの会長が買取り、
(・・・ロイヤルクラウンダービーを買い取ってしまうくらいですから、この会長さまは、英国の貴族の方です)
現在は、ロイヤルクラウンダービーは独立したメーカーとして成り立っています。
おそらく、ロイヤルクラウンダービーの中で人気があるのが、
この写真の、ロイヤルアントワネットではないでしょうか。

1959年から作られ始めたお品ですので、それほど古いものではないです。
それが分かるのが・・・・・
柄をよーーく見てみると、☆☆☆☆☆ グレーの色の星模様が散りばめられているのが分かりますか?

仕事上、アンティークをたくさん扱っていますが、
古いアンティークのデザインで、このようなポップな星模様って、なかなか見ないですね~。
デザイン自体は、ヴィクトリア時代後期のデザインのもののイメージから作っているということですので、
全体に、やわらかいアンティークの雰囲気もかもし出しています。
本当に、かわいらしいティーセットです。
ただ今、このティーセット(6客トリオ+サンドプレート2枚+B&Bプレート2枚+砂糖入れ+クリーマー)が、Drawerのウェブサイトにアップされています。
ロイヤルアントワネットティーセット
ぜひご覧くださいね~

メールマガジン・”楽しくアンティークを学ぼう!”も、毎週3回配信しております。
アンティークのことを分かりやすくお話しています。
ぜひ、登録してみてくださいね☆☆☆

それでは、また明日~~

バナーをクリックしますと、ページへ飛んでいきます。ぜひ、遊びに来てね!!
