娘が小さい時に、よく連れて行った場所のひとつ。家のすぐそばなのですが、こんな観光地もあります~!

・・・あ、これは、観光地というよりも、そこで働く方!!
見たからに分かりますが、車掌さんです。

機関車が、走っているのです。
1900年~1906年に作られたこの路線は、60年近くにわたって、
バーミンガムからシェークスピアの生まれた町ストラットフォードを通って、
南のペンザンスという町までつながっていたそうです。
60年代に閉鎖してしまってからは、今では、観光用に夏の間は、ほぼ毎日運行しています。
2時間ほどの往復の列車の旅で、
のどかなコッツウォルズの景色を楽しめます♪♪
駅で、機関車をメインテナンスしているところも、見どころ!!!

それから、”ぽーーーーーっ!!”!という、機関車の本物の!!音は、なんともいえない、
ノスタルジックを感じる音です。
メールマガジン・”楽しくアンティークを学ぼう!”も、毎週3回配信しております。
アンティークのことを分かりやすくお話しています。
ぜひ、登録してみてくださいね☆☆☆

それでは、また明日~~

バナーをクリックしますと、ページへ飛んでいきます。ぜひ、遊びに来てね!!
