6月は英国のお庭が一番きれいな季節♪♪
コッツウォルズにはたくさんの小さな村がありますが、その小さな村のイベントで、
”オープンガーデン”というものがあります。
最初に大体5ポンドくらいを払うと、パンプレットをもらえて、
パンフレットの村の地図に公開されているガーデンの家のしるしが付いていて、
勝手に裏庭にはいっていいようになっています。
こちらの写真は、先週末に行ってきた、近所の村のオープンガーデンの個人宅のお庭です。

・・・・これ・・・個人宅・・・・・?(・・・と思ってしまうような門構え・・・・門から家まで結構な距離ありますね・・・・)

裏庭に入ると、ぱーーーーーっと開けた!!(・・・やはり、この家ふつうじゃない・・・)

とにかく、規模が大きくて、びっくり。
でも、これも、中に入ってみるまで分からないのが面白い!

噴水があるお庭!!

噴水のある芝生に背の高い生け垣があり、そこで終わりかと思いきや、
その生け垣にはトンネルが付いていて、
写真のようにどこまでも土地が広がる・・・・・

イタリアンガーデンもあり・・・・
本当に、いったい全体、こんなに広くって、誰のお庭???と思っていたら、

庭の石畳の上にこんなネームプレートが!!!
有名人?
と思ったら、コッツウォルズストーンを切り取るための採石場を持つ社長さんのお宅でした。
石油王ならぬ、コッツウォルズ石王!?!?
・・・こういうすごい人のお庭も、勝手に入れてしまうのが、1年に一回のオープンガーデンのよいところ!!
メールマガジン・”楽しくアンティークを学ぼう!”も、毎週3回配信しております。
アンティークのことを分かりやすくお話しています。
ぜひ、登録してみてくださいね☆☆☆

それでは、また明日~~

バナーをクリックしますと、ページへ飛んでいきます。ぜひ、遊びに来てね!!
