毎日、過ぎていく時間が早いなあ。
もう、1月も終わりです。
ブログを書いている時間って、
私の中では、ちょっと、一息ついている時。
だから、ここ何日もブログ更新をしていないってことは、
ちょっと一息ついている間もなかったってこと!?!?
自分で、自分を分析してみると、
私はどうも、一息ついたり、休憩したりするのが、苦手みたい。
一日を振り返ると、
ゆったりソファがあるのに、一度も座ってないし、
テレビは家にないから、見ないし。
(・・・夜中に、こっそり、日本のお笑いなどを、コンピューターで観るときはあるけれどねっ・・・)
数日前に、毎月記事を書かせて頂いている、ミスターパートナーの締め切りが迫っていて、
夜中に終わって、ほっとしたところなのですが、
どうも、締め切りぎりぎりに記事を書いている真っ最中に、
これが終わったら、ほっと一息つくんだ~~~~と思っている時が、
一番幸せ気分を味わっている時かもしれません。
ぎりぎりで仕事していて、幸せもなにもなく、
結構ストレスぱんぱん

そんな時こそ、その先に見える、幸せ

楽しみにしている旅行とかも、そうですよね。
楽しみに待っている時が一番楽しい!・・・・
実際の旅行の時間も確かに楽しいのだけれど、
どうしてなんだろう。
楽しすぎて、時間が過ぎるのが早すぎて、終わりが見えてきてしまうから・・・
待っている時は、楽しいことだけを考えることが出来て、
終わることがないから。
楽しい時が、一番楽しい時間のはずなのに、
人間って、不思議な生き物だ!(・・・・私が・・・)
ところで・・・
タイトルに、”日本からのうれしいお便り”と書いたのですが、
ジャパンハーブソサエティ(JHS)さんのブログで、
私のことが、大々的

私のこと、というか、
私の家で過ごした時間のことを、写真を交えて、素敵に紹介してくださっています。
こちらのページです!☆☆☆
実は、不思議なご縁で、ハーブソサエティさんと繋がっていて、
一度、2011年のクリスマスのJHSの会報誌に、「英国のクリスマスの作り方」という
イラスト記事を書かせていただいたことがあります。
それ以来、会報誌を送っていただいていて、
それが、本当にためになる雑誌なのです。(・・・ためになるって、
・・・植物が好きな人や、ハーブに興味のある人にだけれど・・・かなり、内容の濃い~~~雑誌です。)
英国に住みながら、このように、日本の方とつながりが持てるというのは、
本当に幸せなことです。
ばーーっと書いてしまい、写真なしの記事になってしまいました・・・。
そう、ひとつ、すてきな

があります。
来月、2月10日発売の月刊”ミスターパートナー”で、
私の連載記事”ささきひとみの暮らしとアンティーク”が
50回目(わおっ~~

そこで、私から、応援してくださった方々への感謝の気持ちを込めて、
ヴィンテージのカップ&ソーサーのプレゼント企画を行うことにしました。
3客プレゼントなので、抽選になりますが、
当選したら、・・・なんだか、いいことありそう



(幸運のカップ&ソーサー

ぜひ、2月10日は、ミスターパートナーを探しに、本屋さんへ、GO~!!!
それでは、またね~~!!
ぽち、
ぽち、 と、応援よろしくねっ。
(今、どのへんの順位にいるのか、ちょっと恐ろしいですが・・・・)