お家のインテリアディスプレイ紹介☆☆☆ | アンティークのある暮らしーDrawer

アンティークのある暮らしーDrawer

コッツウォルズのはずれの小さな村にあるアンティーク店より、英国の歴史あるアンティークと、小さな村の生活のおはなしをお届けします。

コッツウォルズより、こんにちは~~!!


ああ、とうとう寒くなってきました。


朝、当たり前のように半そでを着てキッチンに来たら、なんだか肌寒い・・・。


ちょっと外に出てみたら、小雨が降っているし、冷えてる~~~。


半そでの季節は終わりました・・・。 



今日は、家のインテリアをご紹介します。


普通、お家のインテリアは、だんな様と奥様だったら、奥様が担当!・・・


の場合が多いのではないでしょうか。


でも、家は、英国人のパートナーが、インテリア担当(?)です。


彼は、昔、舞台美術のお仕事をしていた人なので、


すべてを、シアター=舞台と見なします。(なんだか、誰かの名言のよう・・・)
drawer-アンティークの引き出し2-英国アンティークインテリア

こんな感じに、ディスプレイされている。


センスがよいので、とても勉強になります。


私も、負けずに、窓辺をディスプレイしてみました~!(結構負けず嫌い・・・)

$drawer-アンティークの引き出し2-イギリスアンティークインテリア

お友達がフランスから買ってきてくれた、おみやげの豆とお肉のシチューの入っていた缶。


あまりにもラベルがかわいいので、きれいに洗ってとっておいたもの。


買ってきたハーブを、飾ってみました~!


こうやって、お互いに別々でインテリアを考えている時はよいのですが、


同じ部屋を、一緒になんとかしようとすると、


クラッシュ爆弾

します・・・。


インテリアデザイナーは、一家に一台(!)がよいみたい。


彼は、プロなので、そういう時は折れて、お任せするようにはしているのですが・・・・・。


(・・・なにせ、以外と負けず嫌いなもので・・・)




今日は、短めブログ。

でも、9月から毎日更新してるのよ~~。 えらい!えらい!!パンダ

なんとなく、夏があけて決めてみた目標。

”毎日ブログ続けてみよう!”


いつまで続くかな。




それでは、また!!










わんわんぽち、わんわんぽち、 と、応援よろしくねっ。


(今、どのへんの順位にいるのか、ちょっと恐ろしいですが・・・・)




にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ

英国アンティーク屋Drawerより

drawer-アンティークの引き出し2

■■■今日の新着商品■■■

ヴィンテージのワイヤー製エッグバスケット

drawer-アンティークの引き出し2-ヴィンテージワイヤーエッグバスケット

家では、キッチンでたまねぎ入れになってます!
$drawer-アンティークの引き出し2-ヴィンテージ雑貨