英国田舎ふう(?)フラワーアレンジメント!! | アンティークのある暮らしーDrawer

アンティークのある暮らしーDrawer

コッツウォルズのはずれの小さな村にあるアンティーク店より、英国の歴史あるアンティークと、小さな村の生活のおはなしをお届けします。

コッツウォルズより、こんにちは~~~~晴れ

ここのところ、英国は、すばらしいお天気に恵まれています!!


こんなに英国で夏を感じたのは、何年ぶりでしょう・・・。


本当に、ここ数年、夏はなかった・・・と言っていいくらいで、


夏服は箱の中にはいったまま。


いつ、また寒い夏に逆戻りするか分からないので、


今の夏を思う存分楽しみます!!!

(おそらく、英国に住む誰もが、こんな気持ちで、あせって!!夏を満喫しているはず・・・)


少し前から、この太陽のおかげで、


とうとう家のバラも咲き始めました~!

drawer-アンティークの引き出し2

去年植えたばかりのバラが、こんなに伸びてます。

香りのよい、”フランシスレスター”という、つるバラです。
drawer-アンティークの引き出し2

(下にぼんやり写っているパンジーは、実は、にせもの!!!・・・作り物のお花です。でも、とっても精巧に出来ているやつで、お水あげなくってもよいので、楽チン!)


先週、娘が学校から帰ってきてから、


”フラワーアレンジメント教室” (娘と二人だけだけど・・・)


を開催。

drawer-アンティークの引き出し2

家をお花だらけにしてみました~~コスモス

アンティークやヴィンテージの容器・・・ブラスの水差しや、ガラスのミルクジャグ、


陶器のマーマレードジャー、カップ&ソーサーも


使ってみました!


好きなように、お花をさしていくだけなんだけれど、


娘と二人で、真剣!!


絵を描いている時の気分。


庭に咲いているお花たちを再現する感じで。。。


drawer-アンティークの引き出し2drawer-アンティークの引き出し2drawer-アンティークの引き出し2drawer-アンティークの引き出し2drawer-アンティークの引き出し2drawer-アンティークの引き出し2

全部、お庭に咲いていたお花たちです。

drawer-アンティークの引き出し2



みなさんは、どのアレンジメントがお好き?




それでは、またね!!










わんわんぽち、わんわんぽち、 と、応援よろしくねっ。


(今、どのへんの順位にいるのか、ちょっと恐ろしいですが・・・・)




にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ

英国アンティーク屋さんDrawerより


7月25日まで、夏のアンティークセールを開催中です!!


drawer-アンティークの引き出し2



ぜひ遊びに来てくださいね!!


たくさんの新着アンティークが登場しております。

毎日、新しいアンティーク入荷してます!!

drawer-アンティークの引き出し2drawer-アンティークの引き出し2drawer-アンティークの引き出し2