「全てキノタク」 中日のこと、949 | げいりの独り言 中日ドラゴンズ

げいりの独り言 中日ドラゴンズ

げいり♪げいり♪ホームラン♪
げいり♪げいり♪ホームラン♪
げいり♪げいり♪ホームラン♪
ここで一発ホームラン♪

 

今日の試合

 

俺の中では、全てがキノタクイラッ

 

 

3回ぐらいから見始めたのだけど

 

その後からすべての投手に於いて

 

疑問の残る配球の数々えー?

 

 

もう幾度もこちらで書いているから

 

詳しくは書かないけどね

 

対戦打者の目線でも無ければ

 

受ける投手目線でも無い

 

ひたすら自分目線の配球に思えてね

 

正直、そこに成長が見られないのでね

 

とてもとてもガッカリしている次第であるえー?

 

 

ここまで打つ方ではとても活躍をしてね

 

また、先発マスクを数多く被っているが為に

 

キノタクが投手の良さを引き出しているかの様な感じにね

 

そう受け取れそうだけどね

 

俺からすれば、全然ちゃんちゃらおかしな話しでね

 

ドラゴンズの投手力は想像以上に高い中で

 

またナゴドの力も相まって結果が出ているだけでね

 

仮にODAだったら、もっと勝たせていると思うよイヒ

 

 

良い投手が投げて勝つのは当たり前じゃん!?ニヤ

 

調子が悪い時の投手を如何に助けてあげる事が出来るのか?

 

それが問われるとこなんだろうけど

 

キノタクはそれが出来ているのかな?

 

ほとんど見受けられなかったんじゃないかな?えー?

 

俺には全く記憶が無いけどね

 

そこにも、とてもとても疑問に思うえー?

 

 

個人的に配球と肩が好みの加藤はコンディション不良で二軍に行ってしまった

 

この子に期待したいところもあるのだけど

 

からっきし打てないし、大事なところでポカをするのでね

 

安心して任せられるわけでは無いぼけー

 

 

郡司も、ここにきてよくポロポロしているしね真顔

 

アリエルは変化球ばかりを要求するきらいがあるしねショック

 

 

なので

 

ほんと、地味なんだけど周りが良く見えている

 

広島の石原君みたいなキャッチャー

 

そういうのが出てこないとね

 

自慢の投手力が発揮しづらいものと思うかなえー?

 

 

とにもかくにも

 

キノタク、キノタク、キノタク!ムキーッ

 

 

ほぼほぼアウトロー、インロー一辺倒の

 

何も考えない奴でも出来る様な、クソ配球

 

常にそこに投げれる投手がいたら苦労はしないし

 

またそこばかりを要求されたら投手はプレッシャーになるんだけど

 

これを考え直してねイラッ

 

真面目に少しは勉強をして試合に臨んで頂きたいものである!!!イラッ

 

 

(写真をお借りしましてorz...)

 

 

 

 

 

 

 

あとは、佐藤

 

 

ありゃ無理だ!

 

もともと、左に開きが早い悪癖が有ったのだが

 

それを修正しようとしたのか?

 

少しフォームを弄ったみたいでね

 

見た感じ、左足まで開き気味、、、アセアセ

 

 

うん、そりゃスライダーは抜けちゃうしね

 

ストレートは総じてシュート回転しちゃうしね

 

おまけにバッターからは見やすくなるものだから

 

148キロのストレートも簡単に弾き返されたり

 

合わせられてしまう始末、、、ショック

 

 

二軍でもやたら打たれていた意味が

 

よーーーくわかりましただよえー?

 

 

佐藤はね

 

個人的に、とても期待をしている投手

 

キレの良いストレートとスライダーのみでね

 

一昨年はバッターをきりきり舞いにさせていたキラキラ

 

 

なのでね、

 

あのころの輝きを覚えているのでね

 

今一度、あのピッチングを見てみたいものと

 

いつも思っているキラキラ

 

 

しかしながら、上下のバランスが上手くいかない様で

 

ここ二年は苦しんでいる印象

 

なんかもったいないよね真顔

 

 

ただね、

 

調子がものクソ悪い中でも

 

ストレートは148キロを計測していたのはね

 

フォームを弄っても、ほとんど腕の振りに影響が出ない感じに思えるのでね

 

問題がわかっている、もしくは問題がわかったのならばね

 

今よりもフォームの修正に着手するのには

 

それ程、難しいものとは思わないかなニコ

 

 

左を我慢させつつ

 

左膝を内に入れながら

 

左の股関節に軸を作り上体をしっかりと乗せて

 

スリークォーター気味から出来るだけ前目でリリースをしつつ

 

意識は上から投げ下ろすにやり

 

 

口で言うは簡単だけれど

 

これが出来るのならば

 

いきなりセットアッパーの仲間入りが出来るものと思うのでね

 

佐藤優には、今一度自分の投球フォームを見つめ直して

 

明るい未来が見える様にね

 

希望を持ちながら、練習に勤しんで欲しいものと思うかなニコ

 

 

 

 

 

 

最後に

 

どっかのチームが優勝したみたいだが

 

器が小さいと言われ様とも俺は

 

「おめでとう!」とは言わないよてへぺろ

 

 

パリーグの時もそう

 

ドラゴンズ以外の事には興味無しイヒ

 

勝手にやってくれ!ニヤ

 

そういうスタイルさイヒ

 

 

他にあるとすれば

 

ただただ、羨ましい限り

 

それだけかなうーん

 

 

 

二位も最下位も同じ

 

指揮官にはそういう気持ちも大切だとは思うがね

 

ドラゴンズには、一つでも多く勝って欲しいものと

 

俺は思っているからねキラキラ

 

 

なので、残りの試合

 

一つでも多く勝ち星を伸ばせる様に

 

ドラゴンズの選手達には

 

最後の最後の頑張りをね

 

ここから見せて欲しいものと願っておりますだキラキラ

 

 

 

ではではあバイバイ

 

 

 

 

 

#中日ドラゴンズ

 

 

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村