中日様の耳はロバの耳~521 「奪三振率」 | げいりの独り言 中日ドラゴンズ

げいりの独り言 中日ドラゴンズ

げいり♪げいり♪ホームラン♪
げいり♪げいり♪ホームラン♪
げいり♪げいり♪ホームラン♪
ここで一発ホームラン♪

 

セットアッパーに必要なもの、、、

 

個人的には、狙って三振を奪える事!イヒ

 

 

それは、先発を引っ張り過ぎて大ピンチになってる場面で

 

ランナーを動かす事なく、打者を打ちとる事が出来るからであるイヒ

 

 

奪三振率[三振数÷(投球回×9)]が高い投手程

 

セットアッパーに向いているのは周知の事実イヒ

 

 

数値が9を超えると

 

1イニングで最低1個は奪えている計算になる

 

 

先発で9を超えてる投手は凄くて

 

リリーフでは10以上は欲しいかなうーん

 

 

中日で言うと

 

又吉君の実績が抜群であるほっこり

 

 

又吉君が通年でリリーフをやっていた数値がこれキョロキョロ

 

2014年、11.54

2015年、10.23

2016年、 9.13

2017年、前半は先発だったので参考外

 

 

って事で、

 

はよう状態上げて一軍に戻ってきてちょーよおねがい(たしかカラクリではあまり打たれていないはず)

 

(写真をお借りしましてorz...)

 

 

ちなみに~

 

大学・社会人のドラフト候補に対して

 

個人的に真っ先に見るのも奪三振率

 

次に、四死球率で

 

そこまで見てやっと、動画での映像を見て確認をしているイヒ

 

 

何故か?

 

それは、、、

 

ストレートがチョッ速であったりキラキラ

 

ストレートの他に「これ!」とういう球種があったりキラキラ

 

変則な投げ方であったりとキラキラ

 

だいたい、奪三振率を見ればどれかに当てはまるからであるイヒ

 

 

んで、プロ野球という最高のステージでは

 

それらの「これ!」という特長を持ち合わせていないと

 

厳しいと思っているからである真顔(他にはセット・フィールディング・クイック、出身高校等々を見る)

 

 

 

とにかくね、話しがグチャグチャしたけれど

 

「奪三振率」

 

少し注目してみてくださいね~ほっこり

 

 

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村