昨日観ましたか? | オーディオキネマ 研ぎ師伊之助深川噺

オーディオキネマ 研ぎ師伊之助深川噺

オーディオキネマ 公式ブログ

昨夜、NHKにて放送されていた、

『浦沢直樹 漫勉』

をご覧になられましたでしょうか

浦沢直樹さん藤田和日郎さんのガチンコ対談です




この番組は、

漫画家、浦沢直樹さんが構成・出演を担当されています。

(凄いですよね~)

浦沢さんが他の漫画家の制作風景映像を観ながら、

その撮られていた漫画家とマヂトークを繰り広げるという豪華な内容になっているのです。

そして、

今回のゲストがあの、藤田和日郎さんだったのです




私は、

この手の番組が大好きで、

絶対に見逃したくはないのです

できるだけ情報は手に入れて、

しっかりと観ておきたいと思っています。




と言うのも、

一流の作家同士というのは、

いつでも、

むき出しなんですよね。

ここが好きなんです

謙遜や遠慮などは一切なく、

必要な会話、熱い本質へすぐに直行する方々ですよね。

そういった会話を聞く度に、

私はとても興奮し、モチベーションが高まっていくのを感じることが出来るのです




これは、

私にとってはエネルギー補給となる大事な時間なのです

昨夜の番組を観ていても、

浦沢さんの鋭い視点に、

藤田さんも敏感に反応していきます。

そこから広がる会話は、

素直にお二人の才能が共鳴しあっているのを目撃することが出来ました

ここに、

一流の創造性を知ることが出来るのです。

とても素晴らしい瞬間ですね

番組を通してでも、

その時間に立ち会えることは、

私にとってはとても大きな意味があるのです。




そして私自身も、

自分の作品に、

何かたぎるもの・・・・

を盛り込む作品を用意しなければっ、

準備を始めなければっ、

と焦る自分にまた、興奮してしまうのです




NHKさんの恐ろしさですね。

こういった番組を、

1時間というタイトな仕上げにしてしまう贅沢さ




やれやれ、

彼らのような会話を、

自分も、

早くしてみたいものですね。



頑張らねば・・・・



ですよ



オーディオキネマ(脚本・演出)
山中勇人



1ヶ月間ワークショップ
10月開催
『シナリオの読み方を知る!』

↑申し込み受け付け中