我が家の自家用積載トラックのダイナ
やっとタイヤ交換です🤚

我が家の1番デカいクルマがやっぱり後回しに💨


まぁ、シゴトでも活躍していてタイヤ交換のタイミングがトラックを使わない日限定になるので仕方が無いですね💦


そして修理もひとつ🔧


エアコンのコンデンサファンのモーターがダメ⚡になっていて、エアコンを入れるとファンが回ったら「ギャ〜〜〜〜⚡⚡⚡」って凄い音が鳴って恥ずかしいんですよ🫣

ヘッドランプの間のグリルを外すとカンタンにアクセス出来ます🔧

ファンごと摘出💨


古いクルマでもまだ新品部品が出るのはさすが働くクルマ🎌

って、メーカー在庫残り1個でギリギリセーフのゲットでした😱

ファンモーター24090円ナリ🔥


一気に分解🔧


サビてたファングリルも黒く塗装し💨💨
組み立て🔧


復元取り付け💡


これでエアコン使う暑い夏がやって来ても
快適に乗れますね🤗