最近、よく観光地に行くんですが、どこも大体シーズンオフなので自分と友達しかいなくて、なんとなく優越感に浸れて面白いことに気づきました。こんばんは、りゅーおーです。
シーズンオフだと魅力が半減する場合とかもあるんですが、自分は基本的についていくだけなんで、そんなに気にしないんですよ。人多いより少ない方が快適です。
さて、前回の続きで、FGO星5鯖紹介をやっていこうかなと思うんですが、思いのほか時間が空いてしまって、申し訳ありません。ちょっと風邪気味でして、何も考えられなかったんですよねー。皆さんも風邪にはお気を付け下さいね。
で、前回三騎士について書いたと思うんで、今回は四騎士の方で。
ではまずライダー。
・ドレイク船長
BBAAQのバスター全体宝具。
船長の強みは一人で大体の役目が熟せる点ですかね。
スキル3をマックスにして、NP50礼装を付けておけば、そのターンに宝具が撃てるし、スキル1で宝具の威力と攻撃力上げれるし、スキル2でNP獲得率アップですぐNP貯まるし。
宝具の効果でスターも獲得できるし、ライダーのクラス効果でスター集中もあるので、一人で役が回ります。通常攻撃のヒット数も多いため、普通に星が貯まります。
周回にも便利な鯖です。
ただ、スキルで回避等を得られないため、相手の宝具を避けれないので、その点のサポートは必要ですね。
EXTELLAの続編で登場が決まり、EXTRAアニメでも活躍が期待されるエルドラゴ姐さんですが、たまにどこかのサイトで不遇だと書かれることがありますが、ライダー全体宝具枠ではかなり使えると思います。
というか比較されるメイヴやらオジマン、ケツァル姐さんはみんな単体宝具なんですよね。そりゃ宝具の威力を全体と単体で比較されても困りますよ。
今のところ、星5ライダーで全体宝具使えるのってイスカンダルとドレイクの二人だけなんですよね。イスカンダルは限定だし、ドレイクは貴重な全体宝具枠でもあり、使える場面は多いと思います。
次、キャスター。
・玄奘三蔵
BAAAQのバスター単体宝具。
キャスターにしては珍しく火力の出せるキャスター。
スキル3がかなり使えます。味方全体にNP獲得量+スター発生率+弱体無効を付与します。キャスターとしてのサポートもできますし、何より弱体無効が使えます。最近味方がスキル宝具を使うとデバフが付与される時が増えて、弱体無効が前より使えるようになった気がします。
あと、スキル1ですね。スキルマにすることでNP80チャージされ、宝具威力をアップします。上手くいけば宝具を二発撃てます。アーツ3枚持ちなのでNPもすぐ貯まりますしね。
火力を出せる星5キャスターは三蔵ちゃんとイリヤと水着ネロぐらいですかね。ダ・ヴィンチちゃん、不夜キャスもダメージですけど、アーツですし今回は外します。
それぞれキャラの濃いというか性能が良くて役割がみんな違う星5キャスターですが、三蔵ちゃんは火力要員です。攻撃も物理、宝具も物理。スキル2がタゲ集中なので攻撃を引き受ける壁役にもなれます。物理でなんとかしましょう。
次、アサシン。
・ジャック
BAQQQのQ単体宝具。
スター発生率アップのクラススキルを持ったアサシンの能力を最大限に発揮できるQ3枚持ちで、さらに宝具もQ。常に星をじゃらじゃら持ってます。
彼女の良さはQの性能の良さもありますが、宝具の性能も良いです。
女性特攻に防御無視単体宝具で、女性特攻という大概の人に刺さる特攻で、最近若干流行ってる防御力の高い敵もジャックの宝具でイチコロです。
スターの供給率だけでなくNP獲得率も性能が良く、宝具QQExでもかなりNPが貯まり、運が良ければ次ターンに宝具が撃てたりします。
スキル1で回避、スキル3で回復があるため、結構粘ります。3の回復はスキルマで2500になり、味方誰にでも回復できるのでかなり優秀です。
スキル2は相手の強化解除できるスキルです。相手の強化を外せるスキルって結構優秀で、最近外せないスキルも増えましたが、ボスの脅威はバフにあったりするので、このスキルが活躍したりします。無敵やら回避、ガッツも外せて、相手にクリ発生率も下げれるのでほんと優秀。
オールスキルマするのに塵90、狂骨132本いるので育てる人は頑張りましょう。
ジャックちゃんはほんとに優秀な鯖です。刑部登場するまでストーリー星5アサシンではオンリーだったジャックちゃんなんですが、去年はApoでも活躍してましたねー。かなり優秀な鯖です。手に入ったら育成すべきです。
今回はこんなところにしときます。次回はバーサーカーとかルーラー、アヴェンジャーのことも書こうかなと思ってます。
そういえば、明日から贋作イベ始まるみたいですね。邪ンヌが1年ぶり?2年ぶり?の復刻みたいですね。自分は見送りですけどね。個人的にはボックスを頑張りたいと思います。毎回言ってますが証がない…。あと、骨と牙が欲しいんですよね。
それと「カルデアの顕学」の限凸させたいんですよ。何年振りかの限凸、ちゃんとさせたいなあ。この礼装キャス狐に合うんですよ。
というわけで、今日はこのへんで。
それではまた。