fgo冒険記:ぐだぐだ明治維新編 | りゅーおーのブログ

りゅーおーのブログ

今日も今日とて、日記帳として更新します。
といいつつ、更新頻度は下がってますが。

1ヶ月に1個は何かしら書いていきたい。

最近、いろいろと供給過多で、嬉しいけど、苦しいそんな毎日です。

こんにちは、りゅーおーです。

 

始まりましたね、「ぐだぐだ明治維新」!!

Fgoのぐだぐだイベントの第二弾!

 

今回は土方さんがピックアップで、茶々さんが配布ですね。

ガチャの方は、星5礼装の第六天魔王の見た目に惹かれて引いたんですけど結局来なかったです。

ノッブかっこいいから欲しかったんだけどなあ。

 

で、イベントの中身の方ですが、ストーリーも最初から中盤あたりまで、ぐだぐだしてんなあと思ってたんですけど、最後の方でなんでこんな展開用意してんだよ!!ぐだぐだにしとけよ!!って思うほどの熱い展開が待ってました。ありがとう、経験値先生。

まだ終わってないから、このあと掌を返す可能性は十分にありますけどね。

 

それから今回、個人的には素材のドロップ率が凄くいいなあって思ってます。うちのカルデアは最近八連双晶の在庫が尽きてきたので、頑張って周回してますよ。

あと、今回の特攻礼装かなりやばいですね。日輪のほうもなかなか凄いと思うんですけど、壬生狼の方が特にやばいですね。

全員に特攻をつけるのは、さすがにやりすぎかなあと思いつつ、周回すごく楽じゃん!っていうのと、高難易度クエがほんとに高難易度になるんだろうなって思ってます。

あ、それから、この礼装ってイベント期間中に重ねちゃっていいもんかと毎回悩むんですよねえ。どうしようかなあ。

 

あと最後に、怖いのがイベントのストーリーはもう明日には終わると思うんですけど、まだ後半が残ってるんですよねえ…。

なーんか、変などんでん返しが来そうなんですよねえ。

ZEROイベみたいなアイリのストーリーだったらいいんですけど、急に二つ目のピックアップとか始まったらどうしよう…。

 

そんな感じで、fgoを楽しんでます!

では、また。