深夜のホテルの喫煙所で、シンハービールを飲みながらブログを書いている。テーブルもあり、生温い風がなんとも心地が良い。


今日は起きてホテルの朝食を軽く食べ、昼はタイ人の知人にムーガタをご馳走していただいた。


ムーガタはタイ式の焼肉で、写真のように富士山のようになっていて、山頂にあたる部分で肉を焼き、ふもとの部分にはスープがあり、ここで野菜などを煮る。焼肉にもしゃぶしゃぶにもなる面白い料理であった。







肉や野菜を焼いたり煮たりしているだけだが、なんと言っても付属のタレがとてもタイを感じる力強い旨味と辛味があり、中々おいしかった。


夜は家族で少しおしゃれなタイ料理兼西洋料理を食べた。面白かったのはラープサーモン。ラープというタイの辛い味付けのサラダがあるが、昨今日本料理の影響でサーモンが流行ったことから、サーモンを使ったラープが出来たそうだ。これに関しては美味しかったが、サーモンの微妙さが目立つかな。

日本で自宅で作る方が美味しいかもしれない。




ここのお店に関してはマルガリータとかカルボナーラとか、普通のイタリアンが結構美味しかった。






その後は道中買ったおつまみをホテルで楽しむ予定だったが、旅の疲れ、胃腸の疲れでギブアップ。

深夜まで寝て、最後にシンハーを飲みながら一服している感じだ。




明日は駐在中の旧友との飲みが待っている。

こんな感じで良かったのかもしれない。