こんにちは!
西オーストラリア州パース在住
Noriです
今日も空を見上げていきましょう
↑
「さあ、願いを言え」(By ドラゴンボール😁)
この写真を撮ったときの経緯はこちら^^
↓
今日のパース 晴れ
14 - 21°C
パースは地中海性気候なので
オリーブの木がよく育ちます
人種のるつぼと言われる
私の住むオーストラリアのパースには
世界各国から集まった
いろいろな国の人がいます。
したがって、肌の色、顔立ち、体型、
宗教も習慣も何もかもが違う。
だから、
自分と「 異なる」ものに対しても
非常に寛容で、
「違い」を当たり前に受け入れる、
そんな文化が根付いています。
それでもやはり、
同性愛者に対するちょっとした壁は
まだあるみたいですね。
同性のパートナーと一緒にパーティーに
出席するなんて普通のことだし、
同じ職場にはバイセクシャルの女性もいれば、
ゲイの男性もいました。
だから、一見すごく寛容だと思っていたのですが、
それでも「カミングアウト」という言葉を
使わなければならない現実があります。
最近、とあるオージーのお父さんが
「息子からゲイというカミングアウトを受けた。
どうしたらいいのかわからない」
という相談を
私の友人男性に(彼もゲイです)
していました。
それを横で見ていた私は、
同性を好きかどうかなんて
「どちらのタイプのチーズケーキが好き?
ベイクドチーズケーキ?
それともふわっとした
スフレチーズケーキ?」
みたいな感覚で捉えれば
いいんじゃないのかなぁ?
と正直思ってしまいました。
(本人は真面目に悩んでいたので
怒られそうですけれどね )
「正しい」じゃなくて
「楽しい」を選ぶ
とは斎藤一人さんの言ですが、
まさにその通りです。
楽しい方を選べば、
「私はこれが楽しいの。
あなたはそれが楽しいのね。
お互いハッピーでよかったね ♪」
となれます。
だからこそ、
誰もが自分らしく生きる自由を、
もっと当たり前に尊重できる世の中に
なるといいなと思います。
「あ、僕(私)はゲイなんだー。
でもそれが何か?😃」
とさらっと言えるような感じ?^^
お互いの『楽しい』を尊重し合えたら、
もっともっと素敵な世界に
なるのではないかな
《関連記事》
モニター大募集中
現在
ドラゴンクリスタルチャネリングカードセッション
45分11,000円→ 45分1,100円(税込)
にてご提供させていただいております。
※ 豪ドルでもお支払い可能です
ご希望の方は、下の
お申し込みお待ちしております
私の個人セッションに興味がおありの方は
下記公式LINEにご登録いただき
お気軽にご連絡ください
ID検索:@507tozas
セッションに関する
お問合せ・ご質問・ご要望等
なんでもお待ちしています
🐉 公式LINE以外でのお申込みはこちら 🐉
👇👇👇
🐉 お問合せ・質問・ご要望等はこちら 🐉
👇👇👇
一日1歩ずつ、今、自分にできることをやってみましょう。
三日つづけたら、3歩前進です。
たとえ4日目に落ち込むことがあって足踏みしちゃっても大丈夫。
次の日、また一歩踏み出せばいいのです。
Baby step で行きましょう。
龍はあなたを常に愛をもって優しい眼差しで見守っています。
あなたが地球での遊びを終えて魂の故郷に帰る時まで
毎日一歩ずつの歩みを繰り返していたなら
いつの間にかあなたは龍と共に天を翔けている自分に気づくでしょう。
Nori でした!
今日もあなたが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように