久しぶりのディナー ラ・オハナに行ってきました(^^ | ドラゴンホークのブログ

ドラゴンホークのブログ

趣味・仕事などを私の視点から呟きます。
指摘、質問などご自由にコメント下さい。
(メッセージからでも結構です)
   埼玉県さいたま市




ヘッダー画像は編集中です(^^;A

夫婦ランチで予定していたのですが、

仕事の状況でディナーに成ってしまいました、

スカイラークグループのラ・オハナへ行ってきました。


アロハァ~の挨拶から静かな空間を導かれ、半個室席に・・・

先ずはメニューで注文を決めねば成りませんが、

外のガス灯が気に成ります。

結構な炎の勢いで・・・

複数有るようです。コレ、結構な光熱費ですよね。

我が家のガスコンロ1機分よりも消費量が・・・と話すも

妻は、まともに聞いてくれません(><

席からハワイアンぽさを探してデジタルズーム撮影。

あぁ~済みません。注文品決めます。。。

HPに詳しいメニューが記載されて無かったので、

エビか肉か程度の把握でした。

スマフォのピントが合わなく、ボケがちです。

あれや・・・

これや・・・

と言いながら、

決めて・・・

デザートもチェック。

シャインマスカットは皮剥いて無さそうです。

皮ごと食べられると言っても、皮剥いた方が美味しいと思います。

ハワイコナはデザート時と考え、ブレンドを注文。

結構大きなカップで、1杯で十分な感じです。

※夫婦してアボカドにアレルギー反応が有るので、

選択肢が限られてしまっております。

シーザーサラダ・ガーリックシュリンプ6尾・ガーリックピラフ

バックリブ4pcs

ビーフステーキロコモコ

ガーリックシュリンプが殻付き(当たり前)がチョッと苦手でした。

バックリブは柔らかく美味しかったですが、上品には食べられ成せんね。

ガーリックピラフは油多めですが、又食べたく成る味でした。

全体量が多く無かったので、デザートを注文。

最初のコーヒーが残っていたので、コナは諦めました。

 

ピスタチオショコラケーキと

もちふわキャラメルシフォン ホイップ添え。

何と、ホイップが全く甘くない!

しかしケーキが甘いので、丁度良いがコントロール出来ます。

こちらは、甘さが強めでピスタチオが感じ辛いです。

夜間だったのと駐車場が有料タイプの為、建物外観は撮影せず

出庫時に看板を・・・

我が家から少し距離が有るので、気軽に行けはしませんが

機会が有れば、まるまる1羽のフリフリチキンを食べてみたいと思います(^^/