2024年③ ジャカビ始まる | dragonfly's PV書庫

dragonfly's PV書庫

2021年春〜真性多血症(PV)について書いてみよう

 うへ〜、あつい〜、とサングラス&日傘で病院へ向かった。

いつもと違って超音波の腹部検査が入っていたのだが、

暑さで頭が働かなかったのか(ということにしておく)、

採血が終わるまで食事抜きの注意があったことをすっかり忘れていた。

 

あらま!どうしましょ!

 

でも、親切な看護師さんと検査技師さんのおかげで、何とか必要な検査は完了した。

同じように朝食をとってきてしまったおじいさんがいたけれど、その後どうなったかしら。

 

 主治医M先生の診察:

2週間前に400ccの瀉血を行ったにしては、期待ほど数値が改善されていない。

瀉血とバイアスピリンの治療には限界がある。

超音波画像を見ると、脾臓は通常より2回りほど大きくなっている。

という説明の流れから、予想通りジャカビの服用が開始されることになった。

朝晩5mg各1錠から。

今日も瀉血は400cc。1ヶ月後にまた診察予定。

 

どうか効果が上がりますように、と切実に願うのは、

年末からしばらく、バンコク在住の娘宅に滞在する必要があるから。

加えて、あわよくば、旅行にも出かけたいんですよね。

 

 ところで、ジャカビ服用中のワインやビールはどうなんでしょうか?

薬局で質問しなかったので、ChatGPTに聞いたところ、

週1、2回たしなむ程度ならOKという答えだったんですが。ほんと?

 

昨日の上野、東京都美術館のミロ展画像も置いておきます。

猛暑☀️💦、でも出かける価値のある展覧会でした。