こんにちは。
龍馬です。
現在、東京会場へ多くのお申し込みを頂いています。
ありがとうございます。m(_ _ )m
昨日、セミナー5の資料を振り返っていたのですが、
今回も追加、追加で結局140ページのボリュームになってしまいました。
わかりやすく、尚かつ早く説明出来るようにシミュレーションしなければと思います。
あ、それから、3番店維新事務局の肌勢さんが、
無料ホール訪問を始めたので、興味のある方は一度連絡してみてください。(^-^)/
結構ストレートな意見をしてくれると思うので、
ホールに新しい発見をもたらしてくれると思います。
なにしろ「3番店維新セミナー資料」を全部暗記した人間ですから(笑)
詳しくは、
ハダセのホール無料相談 までお問い合わせください。(^-^)/
・・・
さて、前置きが長くなりましたね。
いきなり本題に入ります。
前々回に「パチンコ店に最も近い業種は、質屋である」と書きました。
もう少し具体的に書くと、「骨董質屋」くらいが丁度良いかと思います。
骨董質屋さんに骨董品を持って行く人は、
おおよそどの位で引き取ってもらえるのか?を予想します。
時には自分が思っていた以上の高額で引き取られ、
時には、まったく予測出来なかったような低価で引き取られる時もあります。
前者の経験が、その行動(骨董質屋に通う行動)を継続させます。
なぜ普通の質屋ではなく、骨董質屋と書いたかと言うと、
普通の商品の場合、定価より高く売れることは100%ない(ここではプレミアム価値は含まない)が、
骨董質屋の場合は、骨董品を鑑定する能力があれば、
購入した場合より、数倍高く売れることがあるからです。
また、その商品は、「ある一定期間、買い戻す権利がある」ということも特徴です。
パチンコもそうですね。
「毎日がリベンジのチャンス」なのですから。
個人的には、そこがパチンコと非常によく似ていると感じます。
・・・
さて、パチンコと骨董質屋を色々な角度で比べてみましたが、
一番大きな特徴が、今回のタイトルの数字になります。
「1:2.5の法則」。
単刀直入に説明します。
「人間は損をすると、その分の2.5倍の見返りに届かない限り満足しない」。
10,000円負けたら、25,000円勝たないと満足しないということです。
骨董質屋で満足する客の場合も、購入した金額の2.5倍です。
パチンコ店がたまに赤字営業をしても、まったく効果がないのもこの法則のためです。
このような法則は、一般的な業界セミナー(論理的セミナー)では、
まず出てくることはありません。
セミナー5の中で、「個人的な満足だけでは、次回来店に結びつかない」という話も
させて頂きますが、その考え方が唯一、「1:2.5の法則」を覆すことが出来る方法になります。
そのためには、店作りとプロモーションの融合が必要になります。
そのような意味では、先ほど配信したメルマガの内容なども参考にして頂ければと思います。
今日も最後までお付き合い頂きましてありがとうございました(^-^)/
【編集後記】
近々、「パチンコ店長の右脳。」を、新しいステージに引き上げようと思っています。
今後はメルマガ中心の配信になっていくと思います。
現在バックナンバーは前回分のみ表示していますので、お早めにご登録ください。
尚、P業界以外の方のご登録はお断りさせて頂いております。
【3番店維新セミナーVol.5~3番店、飛躍へのシナリオ~】内容と申込書
(DOWNLOADをクリック)
2月7日:福岡、8日:大阪、9日:東京です。
ダウンロードがうまく出来ない方は、
3番店維新事務局、事務局長の肌勢(ハダセ)までお電話ください。
電話番号は、042-670-2336です。
こちらからお申込み用紙をFAXさせて頂きます。(平日10時~18時まで)
※尚、東京会場におきましては、セミナー終了後に懇親会を予定しております。
詳しくはお申込み用紙をご覧ください。
【3番店維新セミナー4~広告宣伝規制とパチンコ店13の新法則~】
DVD内容とお申込書(DOWNLOADをクリック)
DVD内容とお申込書(DOWNLOADをクリック)
DVD内容とお申込書(DOWNLOADをクリック)
DVD内容とお申込書(DOWNLOADをクリック)
*****************************
株式会社 ノウズ
パチンコ店舗コンセプター 金村龍馬
〒460-0007
名古屋市中区新栄2-29-20
TEL:052-264-1112
FAX:052-264-4505
mail:r-kanemura@plaza85.co.jp
*****************************