nhfhnffhmm (4)
サムハラ神社(大阪)

今回はこういうお題でいきます。大阪の心霊スポット・・・
と言ってはいけませんね。パワースポットのお話です。
みなさん、サムハラ神社ってご存知でしょうか。たぶん関西で
ない方は知らないですよね。自分も大阪に越してきて
初めて知識を得たんです。

Wikiを見てもあまり詳しく記されていないのは、新興宗教の
神社だからです。まず御社名がカタカナになってるのが変ですよね。
場所は大阪市西区で、隣はなんと大阪府警機動警ら隊の
本部です。街中で、神社のスペース自体はせまいです。

で、ここ、知る人ぞ知るパワースポット。さまざまな願い事が
かなうと言われていて、早朝から参拝に来られる方がいます。
サムハラの由来ですが、諸説あってよくわかりません。
一説には、サンスクリット語の三祓羅(サンバラ)
から来ているとも言われます。

サムハラ神社(岡山)
nhfhnffhmm (2)

あれ、変ですね。三祓羅というのは密教の真言で戒律のこと、
つまり仏教のはずです。神仏習合なんでしょうか。密教では、
この言葉を唱えれば、災厄から身を守ることができるとされます。
でも、神社なんですから、御祭神がいるはずです。

調べてみましたら、天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)、
高皇産霊神(たかみむすび)、神皇産霊神(かみむすび)。
造化三神と言われる三柱でした。日本神話において
最初に登場する神々なんです。

まだ天地が混沌としているときに、それぞれ独りで現れ、
そのまま身を隠したとされます。イザナギ、イザナミよりも古い
根本の神様なんですね。日本神道ではひじょうに重要視されて
いますが、この三柱を同時に祀っている神社は珍しいとされます。

造化三神
nhfhnffhmm (5)

さて、この神社をつくったのは、田中富三郎氏という実業家です。
明治元年、岡山県に生まれ、万年筆のパイオニアである田中大元堂を
立ち上げ、故郷に奨学金制度を作ったり、小学校に図書室を寄贈し、
紺綬褒章を受章されています。で、現在大阪にある神社は移設された
もので、奥の院は岡山県苫田郡西加茂村にあります。

創建が1935年ですから、富三郎氏が67歳と晩年のことです。
故郷の岡山の村に、古いい小さなほこらを見つけ、
荒廃を嘆いて再興したのがサムハラ神社奥の院。
そこに詣でる信者は100名程度いたようです。

田中富三郎氏
nhfhnffhmm (7)

ただ、時期が悪かった。1935年は昭和10年、日本が戦争に
向かって突き進んでいた時期です。当時の日本は天皇を中心とする
国家神道を国の柱としていました。そこで、それとは相容れぬ
教義を持つ新興宗教の弾圧が始まったんですね。

1935年は第二次大本事件が起きた年です。特高警官隊
500人が2ヶ所の大本(大本教とは言わない)の聖地を
襲撃して破壊。当時の教主、出口王仁三郎は逮捕、
投獄されます。また1937年には、ひとのみち教団
(現在のPL教団)が弾圧、解散させられました。

津山事件犯人の都井睦雄
nhfhnffhmm (3)

そんな中、せっかく創建したサムハラ神社も、翌年すぐに    
特高警察からの命令で自主撤去をさせられてしまうんですね。
この後、戦争が終わった1946年、ほこらは再建され、
1961年、現在地へ移築遷宮されました。ちなみに、
創建者の富三郎氏は100歳まで生きて大往生しています。

さて、ここで話変わって、上に書いたほこらの住所、あれを
見てピンときた方がおられると思います。そう、あの
横溝正史が『八つ墓村』で取り上げた津山事件(津山三十人殺し)
が起きたのと同じ場所なんです。ほこらがあったすぐ裏の集落。

津山事件の現場写真
nhfhnffhmm (8)

津山事件については、いろんなホームページで取り上げられて
いるため詳しくは書きませんが、都井睦雄(とい むつお)が、
集落の民家を夜中に襲い、刀剣と猟銃を使って2時間ほどの間に
村民30名を殺害した事件です。犯行後、都井は自殺したため、
被疑者不在で事件は不起訴になります。

事件の原因は、都井が徴兵検査で、結核を理由に丙種合格
(実質上の不合格)とされたため、それまで夜這いをしていた
村の複数の女たちに関係を断られたためと言われます。また、
徴兵検査の憤懣から、戦闘力を見せたかったのかもしれません。
今に残る都井の写真を見るかぎり、なかなかのイケメンですよね。

『八つ墓村』
nhfhnffhmm (6)

この津山事件が起きたのが1938年(昭和13年)、
戦時体制のこともあり、民心を騒がすとしてそれほど
大きく報道はされませんでした。で、上記のサムハラ神社の
前身が撤去されたのがその2年前の1936年。ですから、
都井はその一部始終を間近で見ていたはずです。

さてさて、どうしたって符合するものを感じてしまいますよね。

このときほこらから出てきたものが都井を犯行に走らせたと

いう人もいます。ということで、今回はサムハラ神社と津山事件の因縁の
お話でした。みなさんもぜひ、大阪にお寄りの際は
参拝されてみてはいかがでしょうか。では、このへんで。

nhfhnffhmm (1)