いらっしゃいませ



まだまだ暑いですね。
さて今日は安くて簡単なお酒のおつまみです




鶏ハツのおつまみ

Dragon Ash桜井誠オフィシャルブログ「桜井食堂」Powered by Ameba




材料(作りやすい分量)

鶏ハツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150g
生姜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1片
万能ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1






下ごしらえ





鶏ハツは縦半分に開き、血の塊を綺麗に取り除く(流水で洗い流し、キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取る)

Dragon Ash桜井誠オフィシャルブログ「桜井食堂」Powered by Ameba

水気を取ったハツをボウル等に移し、生姜の絞り汁、塩各小さじ1弱を入れ、しっかりもみこんで調味する







調理開始




フライパンにサラダ油を少量ひき、鶏ハツを炒める。あまり動かさずに片面ずつ焼き、両面色が変われば完成(あまり火を通しすぎると硬くなります)器に盛って小口切りにした万能ねぎ、おろししょうがを飾って食卓へ(すいません、写真取り忘れました)





この料理のポイント

下味での生姜汁で臭み消し




鶏ハツは精肉コーナーなどで見つかると思います。価格も安く美味しい部分。
パパッと仕上げてビールや焼酎のお供に。プリッとした食感が最高です




本日のご来店 誠にありがとうございました

ペタしてね 読者登録してね フォローしてね