2022年10月1日
 
遠くからでも色付いてるのがはっきり分かるようになりました。
 
秋田国際ダリア園、最高の時期に突入!
 
NAMAHAGEダリアコーナー
葉の緑も花の色も濃くなってきました。
 
一棟に何種類、何色のダリアがあるのか😆
 
ダリアだけでなく孔雀アスターと曼珠沙華も咲いております。
 その様子は後程。


 入口近くのスペース。
 
皆さん思い思いに写真を撮ります📸
 
ウェルカムダリア🌼
 
 上の方は赤と白の花でシックに纏めて、下の方はカラフル💕
 
これが逆の配色だったら、少し落ち着かない感じになるかもしれません。

スタッフのセンスに脱帽😌
 
 
フォトブース📷
 
 
横からの眺めも美しい✨
 
花手水🌼
 
ダリアだけでなく、紅葉した落ち葉、
 
どんぐり。
スタッフの遊び心か😄
 
芝生広場。
 
 
 
 
芝生広場に今年はダリアのベッドは登場するのか、楽しみは尽きません😆


曼珠沙華。
 
一箇所だけでなく複数に生育してます。
 
 
孔雀アスターは園外にもあり、こちらの方が見応えがあります。
 
ヴィラフローラに行く坂道の方です。
 
 
テーブル上のアレンジメント。
 
👏👏👏👏
 
テーブル上には、何冊かの本が置いてありました。
 
『秋田国際ダリア園の写真集』
 
これは昨年もあり、買おうか買うまいか思案して結局手が出ませんでした😅
 
ふと見ると、

『趣味の園芸栽培ナビ ¥1.320』の貼り紙。
 
手書きで価格が入ってるってことは、ここで売ってる????

🤔🤔
 
と思ってたら、鷲澤偶然会長が通りかかったので聞いてみました。
 
鷲澤会長「んだ、受付で売ってる。ここで撮った写真もなんぼか使われてる。」
 
との事で早速受付で購入。
 

巻末を見ると、

表紙撮影

秋田国際ダリア園


取材協力・写真提供

秋田国際ダリア園

しかも、

2022年9月15日第1刷発行


発売されたばかり🤩


これを読んで勉強します📕


ちなみに、表紙のダリアは『レオナ』

 この本はAmazonでも購入可能ですが、、、

 

 
是非秋田国際ダリア園で購入頂きたいものです。

現地で購入する事により、幾らかはダリア園の売上に貢献出来るのと、スタッフから「監修してる山口まりさんというのは・・・。」とか貴重な話を聞くことが出来ます。

最近は、そういったスタッフとの交流が楽しくてダリア園に行ってる、と言っても過言ではありません😂


切り花販売は種類・量ともに増えてきました。
 
今まではハウスで栽培した切り花を販売しており、ハウスだと数に限りがあるようです。

しかし、最近になって露地物を出せる様になったので数は多くなってきたとの事でした。
 
切り花に関して、持ち帰り方や自宅での鑑賞方法等をスタッフと話してると、その直前に県外から来てるお客さんと話をしてた鷲澤会長が来て、
 
鷲澤会長「どこから来てるの?」
 
私「秋田市内だす。」
 
鷲澤会長「あ、んだが。へばなんも心配ね。うちのダリアは、九州まで持つ。アメリカでも大丈夫だ。」
 
アメリカ(゚Д゚)
 
流石ダリアの神様、スケールが大きい😂
 
 でも、そんな馬鹿話とも思える内容でも、鷲澤会長が話すとただの冗談に聞こえないのが凄い😅
 
 

  ダリア色々

 
 
チャンプサイアム

 
 
 
美談
 
 
 
桃蓮

 
 
蛍火
 
 
 
ストロベリームース
 
同じ花びらに2色というのも素敵なのですが、
 
その色の配合が赤が多めの花と、白が多めの花があるのに驚き❗
 
 
ルル
 
ルルは見たところ白が基調なのですが、少し赤が混じってる花もありました。
 
で、驚きなのが赤が基調の花がある事。
面白い😂
 
 
ここからは、小輪コーナーよりポンポンダリア。
 
グレンプレス
 
 
リズモアサンセット
 
 
 
リズモアキャロル
 
 
 
オレティデューク
 
 
小輪コーナーは奥の方です!
 
 

  今週のNAMAHAGEハピネッツ

 
開花してるのは1輪😂

 
 

 

その他は見事に蕾。
Bリーグ2022-2023シーズン開幕しました。
 
これからに期待です。
 
 
 

  ダリア園あれこれ

 
 
秋田国際ダリア園へのアクセス
 
車があれば難なく来られる秋田国際ダリア園ですが、公共交通機関を使うとなると少し分かり難いです。
 
「来て来て秋田国際ダリア園😊」と言うからには、その辺も説明しなければと思いました。
 
何故なら、秋田国際ダリア園の公式ホームページのアクセス情報は車移動のみだからです。
 
スタッフの方もそれは理解されてて、質問したら親切に教えてくれました。
 
それを基に以下を作成。
 
 
マイタウン・バス南部線というバスを使います。

 

 

これがスタッフが見せてくれた時刻表です。
 (スタッフ「写真撮っとといて!」と積極アピール😂)
 
地元民ならこれで分かりますが、土地勘のない人にはチンプンカンプンでしょう🤔
 
ちなみに、
この時刻表には秋田国際ダリア園最寄りのバス停【糠塚華の里】の記載はありません。
【雄和市民サービスセンター】と【平尾鳥入口】の間が【糠塚華の里】です。
 
 
1、秋田駅から
 
①JR奥羽本線 上り  
秋田駅→四ツ小屋駅
(1駅 約6分 200円)
 
 四ツ小屋駅の前には見事に何もありません。
これが秋田駅の次の駅の駅前なのか、と思う程です😅
 
時間潰しに『NHK趣味の園芸』をカバンに忍ばせておくことを勧めます。
 
②四ツ小屋駅から秋田市マイタウンバス南部線 Bコース萱ヶ沢行きに乗車
 
四ツ小屋駅の目の前にあるバス停。
 
 
時刻表
 
乗車するのは、雄和Bコースの萱ヶ沢(かやがさわ)です
ここで分かり難いというか不親切なのが、秋田市ホームページの時刻表では、この路線名を【新波(あらわ)方面行き(下り)】と記述しております。
 
しかし、四ツ小屋駅前のバス停では萱ヶ沢(芝野・左手子経由)の表現。
 
新波行き=萱ヶ沢行き なので要注意!
 
バスはこんな感じです。
 いわゆるマイクロバス🚐
 

③糠塚華の里(ぬかつかはなのさと)下車(約23分 620円)
 
 
バス停の時刻表。
上りと下りを一枚の時刻表にして、下り路線では上りを【×】にするという合理的な作り😅
 
 
バス停の直ぐ目のが秋田国際ダリア園。
 
注意しなければいけいのが、便の少なさ。
 
平日は1日7便、土日は5便。
 
帰りの事を考えたら、四ツ小屋駅前14時19分発がラストでしょう。
 
そうすると、平日は1日4便、土日は3便というのが現実的なところです。
 
 
 
2、秋田駅へ
 
①糠塚華の里(ぬかつかはなのさと)から イオン秋田行き(上り)乗車
 
帰りは、横断歩道を渡った所にバス停があります。
 
草木に覆われて、少し分かり難いかもしれません😅
 
 
 
 
②四ツ小屋駅下車
 
駅前の案内板。
 
 
③JR奥羽本線 下り  四ツ小屋駅→秋田駅(同上)
 
 
続いて
 
3、秋田空港から
 
残念な事に、秋田空港から秋田国際ダリア園の近くを通るバスは出ておりません。
 
秋田空港からのバスはリムジンバス(秋田駅周辺までノンストップ)しかないので😢
 
そのため、秋田空港から公共交通機関で行こうとした場合は一度秋田駅まで出る必要があります。
 
その場合、
 
料金:リムジンバス950円+JR秋田駅~四ツ小屋駅200円+バス620円
1,770円
 
時間:リムジンバス40分+R秋田駅~四ツ小屋駅6分+バス23分
69分
(乗り換え時間含まずなので、実際は2時間位かかるでしょう)
 
となり、現実的ではありません。
 
私のおすすめは、
 
①徒歩
 
「秋田空港から歩く(°Д°)」

「正気か(°Д°)」
 
と言われそうですが、割と本気です😂
 
 
秋田空港~秋田国際ダリア園は約5km徒歩1時間です。
 
秋田空港は確かに山の中にあるのですが、周辺には秋田県立公園やスポーツ施設があり、サイクリングやランニングする人が沢山おります。
 
そんな人達に混じって、散歩がてら移動するのは中々いいと思います。
 
また、秋田空港は高台にあり、秋田国際ダリア園は川沿いに位置しておりますので、秋田空港→秋田国際ダリア園はほぼ下りです。(高低差約90m)
 

②タクシー
 
秋田空港〜秋田国際ダリア園
 
10分弱
 約2,000円
 
 これが正解かもしれません😂
 
 
 
農家道の駅オープン
 
ダリア園の隣に『農家道の駅』がオープンしました。
 
この辺一帯が『雄和華の里エリア』となっておりますが、そこに前からあった里の家を改修して、新たに農家道の駅としてオープン。
 
 
 食事のメニュー。
 
お店というか、家の内部。
 
懐かしい雰囲気。
 
パスタを頂きました。
ボリュームもあり、申し分ありません。
 
ダリア園の周囲にはヴィラフローラしか飲食店が無いので、食事がとれるのは非常に有り難いです。
 
そして、何よりここのスタッフの対応は気持がいいです😊
 
 
 
お知らせ
 
 
10月22、23日イベント開催
 
 
 私は昨年から通い始めたので知らなかったのですが、コロナ禍前も行われていたようです。

ライブ、竿燈の演技、和傘の貸し出し等。

ダリア園と和傘

想像がつきませんが映えそうですね😂


この日購入した切り花💐

我が家では、こんな感じて飾って1週間楽しんでおります😄

🔚