2024年3月 娘に会いに行く旅 ① | カリメロのブログ☆同じ気持ち同じ想いで また笑えるように☆

カリメロのブログ☆同じ気持ち同じ想いで また笑えるように☆

日々のできごと・旅行・大好きなアイドルのことなど書いてます。

こんばんは★


今日は久々にジムに行って運動してきました。


顔なじみのジム友さんたちにも会えてよかった♪


さてさて、

忘れないうちにオーストラリア旅行記を…にっこり


3/8(金)出発日 

朝起きたら雪雪の結晶

えー!こんな日に限って雪ですか^^;


でも私が家を出る午後には晴れてきた。


成田空港までは成田エクスプレスを予約してあったけたど、

念のため一本早い列車に変更。


まあ、家にいても落ち着かないし早めに空港に行こうかと。


成田エクスプレス、遅延なく順調に到着(笑)

空港第2ビル駅には飛行機出発の4時間前に到着しちゃったよ(早っ!)ニヤリ


でもね、

電車降りてからのエスカレーターも改札出るのも長蛇の列びっくり


海外の方の多さにビックリ!


駅員さん、対応が大変そうでした。


私は早く着いたからいいけど、

出発時間まで余裕ない人はあの混雑はイライラすると思う。


改札を出て空港の出発ロビーに行って…


チェックインも荷物預けるのも機械でセルフでやりました(やればできる…笑)


近くにいたスタッフの方がつきっきりで教えてくれたんだけどねニヤリ

スーツケースの重さは16キロでした。


身軽になったしまだ時間もたっぷりあるので、

第2→第3ターミナルに移動。


遅いお昼ご飯にフードコートの長崎ちゃんぽん&餃子を食べましたラーメン


第2ターミナルに戻り、少しだけ円をオーストラリアドルに両替、

手荷物検査&出国手続きを済ませ搭乗飛行機


19:20発メルボルンまでのカンタス航空の直行便。


オーストラリアは5年くらい前に娘と一緒にゴールドコーストに行って以来2回目です。


前回もカンタス航空利用だったな…

でも今回は一人旅だからドキドキ(笑)


日本人CAさんはいなかったけど、

CAさんみんなめっちゃフレンドリー爆笑


機内食もドリンクも美味しくいただきました。


ただ飛行機の機内が寒くて…

私、ヒートテックやら長袖シャツやらを3枚着てたけどそれでも寒くてブランケットを体に巻き付けてたよネガティブ


でもまわりにはTシャツ姿の外人さんがいたり…(笑)


みんな寒くないのかなキョロキョロ


食後にアイスクリーム配られたけど…

もちろんお断りしました笑い泣き


機内では2時間くらいしか寝れなかったな〜


到着前に朝の機内食も出た。


そして現地時間の朝8時前に到着飛行機


サマータイム期間中なので日本との時差は+2時間。


到着してホッとしたけど、

まだ緊張することが残ってる驚き


入国審査や税関…


でも日本のパスポートを持ってる人は有人窓口以外に機械での入国審査もできました〜

(英語が苦手な私も安心)


機械にパスポート入れると、

文章が日本語に切り替わり質問の回答も簡単。


これはありがたい爆笑


ただ日本のパスポートでも条件により利用できない方もいるみたいなので、

その場合は有人窓口へ…


預けたスーツケースも無事に受け取り、

次は税関。


オーストラリアの税関って厳しいイメージ^^;


緊張MAX(笑)


機内で書いた税関申告書を提出。


無事に通過ニコニコ


「Thank you♪」と笑顔でお礼を言って出口へ…


本当にメルボルンまで来ちゃったんだな〜っと実感ニヤリ


娘にLINEしたら

「これから空港行きのバス乗るからあと40〜50分かかる」ってキョロキョロ


ベンチに座って娘を待っててふと気づく…

暑い(ー_ー;)


この暑さの中、私ったら長袖を重ね着&タイツまで履いているじゃん笑い泣き


トイレで夏仕様の服に着替えましたTシャツ


娘よ、早く来てくれ〜


続きますバイバイ