BASTARD!! -暗黒の破壊神-【第10話】 | 物語の面白さを考えるブログ

物語の面白さを考えるブログ

マンガ・映画・フィギュア・思索など

Episode.10 雷神

 

アビゲイルがアーシェス・ネイに《アキューズド》を施す。

 

前回記事のラストで使用したこの画像は、正確には第10話のものでした。

説明の便を優先してフライングしました。ご理解いただけると幸甚です。

 

吸血鬼に噛まれたカイ・ハーンの治療のため、シーン・ハリはダーク・シュナイダー(以下D・Sと表記)と別行動をとることに。

D・Sの心がヨーコさんに向いていることを敏感に察知し、失恋を自覚するシーン・ハリであった。

 

ヨーコさんと騎士団、D・Sはメタ=リカーナ王国に向けて出発。

画像のヨーコさん、微妙にブサイクなんだよな……。

顎……顎かなあ……。

 

メカ=リターナで防戦に励むガラの前にアーシェス・ネイが現れ、戦闘開始。

雷神 VS. ニンジャ・マスター!!

伝説の雷神剣 VS. 妖刀ムラサメ・ブレード!!

第10話の主な内容は、このふたりの戦闘です。

これがまた、「やったか?」→「やってない」のお手本みたいなバトルなんだな。

ガラがネイを斬ったと思いきや、実はイリュージョンの魔法による幻影で、ネイがガラを斬ったように見えたのは、分身の術が見せた錯覚であった――てな具合。

 

ガラの奥義《真・魔ジン剣》が炸裂。

しかも、七ツ身分身からの七振り同時攻撃である。

魔ジン剣の「ジン」は、上半分に「神」の字を、下半分に「人」の字を配して一字とした造字となっております。

だからフォントにない字を使うなよ! いちいち説明するのも面倒だからさ!

 

《真・魔ジン剣》を見切ったネイ、超音速の衝撃波を叩き斬った!

が、しかし……雷神剣の刀身は衝撃に耐えきれず、柄の近くから折れてしまう。

雷神剣を失っては、妖刀ムラサメ・ブレードに対抗できない。

勝負あったと思い鷹揚に降伏を奨めるガラであったが、ネイは折れた雷神剣で斬りかかる。

雷神剣とは鋼の刃で斬る剣にあらず。

その真価は雷の刀身を発現させる点にあった。

雷の刃は、受け止めようとしたムラサメ・ブレードを透過してガラの脇腹を割り裂いた!

勝負あり。

地に伏したガラがつぶやく。

「こいつはつまらねえことになっちまったぜ……」

 

ニンジャ・マスターの窮地に、シーラ姫が祈る。

「たすけて……お願い……D・S」

前から言おう言おうと思っていたけれど、シーラ姫の衣装がエッチすぎる!(なぜこのタイミングで言うのか……)

 

エッチだ……。蜜璃ちゃん以上だ……。

 

ネイがガラにとどめを刺そうとしたそのとき、タイミングよく飛んできた謎の魔法攻撃がそれを中断させた!

ガラはあやうく丸焦げになるところだったけれど(笑)。

ちょうどいいタイミングでメタ=リカーナに帰ってきたD・Sが姿を見せたところで次回へ続く!

 

 

猫 「? ともりコーナーは?」

龍 「ティア・ノート・ヨーコと霧島ロミンは、同じともりが異なるふたりのキャラクターを演じているだけで、ヨーコさんを愛している者はロミンちゃんも愛している」

猫 (何か語り出した……)

龍 「五十嵐双葉と鴉羽も愛している。マキマさんは別に」

猫 「ともりなら何でもいいというわけでもないらしい」