ソフトバンクの孫社長 | 福井で働く株式会社ドラフト社長のblog

福井で働く株式会社ドラフト社長のblog

世界中の人のオシャレを身近にする それがDRAFTのビジョンです

ソフトバンクは10月15日、米携帯電話事業者であるSprint Nextelを買収したことを発表しました


Sprint Nextelとはアメリカのモバイルキャリア事業会社


アメリカにも日本と同じようにキャリアがいくつかあって

AT&TやVerizon Wirelessという会社が有名

ちょうど日本のドコモ、au、ソフトバンクみたいな関係ですね



ソフトバンクの2011年度3兆6000億円だった売上高は、今回の買収により6兆3000億円となり

ドコモの4兆2000億円、KDDIの3兆 6000億円をはるかに超える数字となるそうで


以下、孫社長の言葉

  「ソフトバンクとKDDIだとほんとはどちらが多いんだ、ウィルコムやイー・モバイルを抜いたら3位じゃないのかなど、いろいろな議論があると思 うが、そんなものはすべて誤差だった。ソフトバンクの売上はモバイル事業者の世界でついに3位になったということ。ソフトバンクが2位か3位かという議論 は、日本国内のことではなく世界の中で2位なのか3位なのか、こういう議論をしようじゃないか。今日からステージが変わったとご理解いただきたい」


一気に世界の土俵に駆け上がってしまいました
本当にすごい



ソフトバンクは2004年に赤字体質の日本テレコムを
2006年に赤字転落寸前のボーダフォンジャパンを
2010年に経営破綻したウィルコムを買収しています


3社とも赤字という状況だったにも関わらず、ソフトバンクの傘下に入った瞬間から3社ともV字回復を果たしています


この実績を聞くと
今回のsprint買収もきっと上手くいく


そう思えてしまいます


改めて孫社長ってすごい人だなと思う

新しい料金体系や、同キャリアの通話無料など常に斬新なサービスを作り出してきたソフトバンク


ソフトバンクはどんな戦略でシェアを伸ばしてきたんだろう?
孫社長はどんな事を考えているんだろう?


すごく興味があるし、そのノウハウはきっと参考になる

しばらくは孫社長の本を読みこんでみようと思っています


こんなに本が読みたいと思うのは久しぶり

どんどんいろんな事を吸収して、まだまだ先に行かないと!