野尻湖にワカサギ釣りに行ってきました。



昨夜に降った雪は道路に積もる程ではありませんがナウマン像(?)には積もっていました。





今回お邪魔した船宿さんはいつものスピンネーカーさん。


まだまだ外壁工事中でした。




湖は相変わらず大減水中。


この減水はワカサギ釣りにどんな影響があるんでしょうか。




今日は年券も購入。


今シーズンも年券の元を取れるように通わないと。




船長さん曰く、サイズは大きいんだけど数を揃えるのがなかなか大変とのことでポイント選びに苦労しているみたいです。


なので仕掛けは1.5号と2.0号でスタートします。




水温もまだそんなに下がっていないのでブラックバスの猛攻があるみたいなのでリールの巻き上げスピードはMAXでオモリも水の抵抗が少なくなるようにスリムなタイプを選んでみました。


そのおかげか私はブラックバスにやられる事は無かったのですが船中ではやられてしまっている人が結構居ました。




今日のワカサギの釣れかたは波の激しい1日でした。


朝イチはポツポツで10時過ぎたくらいに落ち着いてお昼頃は入れ食い状態になりその後13時頃から全く釣れなくなって終わり間際に少し盛り返すと言ったバタバタした感じでした。


今シーズンの課題のカウンターを使いこなすっていうのもカウンターの数字は194で実際は236匹。




両方の竿にかかっている時やトラブルが起きている時なんかに忘れてしまうのかな~。


事前情報通りサイズが大きいので量的にはかなりあるように見えます。




魚は大きいのですがアタリは小さいのが多かったので難しい釣りでした。


でも、これだけ釣れれば満足です。