舌癌 術後2年半経過しました | ウエカラムラサキ

ウエカラムラサキ

2016年
3月15日舌癌ステージ1低分化と告知
5月9日切除手術、同日アクシデント手術
7月10日頭頸部がん患者と家族の会ニコット入会
2017年7月から2023年6月スタッフとして活動後
会員に戻りました。
https://nicotto.org/


2年までは、毎月エコー
半年ごとにMRI

今は二カ月に一度エコー
半年ごとにMRI



今回
2年半目のMRIをしていただきました。



ちなみに主治医は
「まだ、やりますか?」
みたいなご様子



やらないわけないやろー!!
やらなかったら、何をするんすか?(T . T)

、、、などとは言わず



「すみません(T . T)
今まで通り二カ月に一度エコーを
お願いします、、、」

と、か細い声でゴネてやりましたぼく。
次回は1月





そんなわけで
おかげさまで
術後2年半をクリアできました。

ありがとうございましたm(_ _)m



でも
10月18日の朝に
舌が痛くて起きた時は
血の気が引き
あの恐怖に包まれました。

痛くなったのは
切ってちょうど曲がったところでしたので
余計に恐怖でした。


何とか冷静になり
たぶん、寝てる間に噛んでしまったと
予測し、二、三日で痛みが消えなければ
病院に連絡しようと決めました。

幸い、痛みは二、三日で
消えました。


その二、三日の間に色々感じました。

家族のこともあり、自分への注意を怠っているとか。
仕事では、癌を隠さなきゃいけない気持ちになったりしてるとか。


だから、ぼくは癌患者ですっていう物を
身につけるようになりました。

それを身につけるようになってからは
精神が落ち着きました。
今では、お風呂以外、寝る時も付けてます。

そうゆう、自分なりのバランスって
大事なんだなって思いました。



心と身体のバランスをとり
目標を探して
三年を目指します!




以下

相談センターです。
困っている方は連絡してみてください。


03-3543-5601です^_^
見にくくてすみません!



あとは
ニコット^_^