DR-Z フレームを塗装 | ブログTK

ブログTK

日々思った事を綴ります。
更新度低めですがのんびりやってます!

こんばんは!

いやー久々ですねー
最近めっきり記事を書かなくなってしまいましたが、またバイクいじり始めたんで書いていこうと思います!

前からやりたかったんですが、フレームを塗装しました♪

Drzのフレームは最終型以外は灰色っぽい銀色で個人的に好みの色じゃありません。
最終型は綺麗な黒です。
羨ましいです、はい。
こんな感じです。
やる気を無くす汚さですね..
こんなんじゃいくら改造してもかっこよくなりません。



ということで、さいたま市西区にある二十一世紀屋という塗装屋さんに問い合わせしたところ35000円でやってくれるとの事でした!

バイクのフレームは基本的に5万円はするので激安です(笑)


フレームを預け待つこと1週間。

来ました..
黒艶ピカピカです!



もうこれだけでバイクが新品になったみたいです。
フレームが綺麗になるだけでこんなにイメージ変わるものなんですね。

気分が変わるのでフレーム塗装オススメですよ!