きょうは午後から、株式会社アクティブトランスポート代表取締役兼CEOの猪股浩行氏のもとにメルマガの取材でお伺いした。

毎月第2水曜日に配信している「臼井由妃のエグゼクティブ交遊録」にゲストとして登場願うためだ。

この交遊録は、先月で28回。

第1回の対談ゲストは今をときめく出版プロデューサー「土井英司氏」。
その後経営者・起業家・ベストセラー作家・講演家など、様々なジャンルで活躍されている旬の方を向かえ気がつけば3年目になる。

この対談を楽しみにしている読者の方も多いと聞くが、いちばん楽しみにしているのは私かもしれない。

何しろ、第一人者の考え方や行動・習慣など。
「その人の息づかい」が聞こえる現場で伺えるのだ。

年齢を重ねると感動することが少なくなるという。
驚かない・笑えない・泣けない・怒れない…。
感情表現が陳腐になるのは、悲しい。

きょう対談させた頂いた猪股社長様の名刺には「アクティブ感動引越しセンター」http://www.kandou.jp/ とある。

アクティブ=行動的でありたい 感動=人を感動させられる・感動できる自分でありたい。