WEB『LEON』の特集【真夏のさわやかオヤジの作り方】にて、ニオイ問題について慶田の監修・取材記事が掲載されました!!

 

じめっと蒸し暑い日本の夏、悩ましいのがニオイ問題です。企業で問題となるハラスメントの中でも、この時季話題になるのがスメハラ(スメルハラスメント)ですキョロキョロ

 

デリケートな問題で、本人に指摘することが難しいからこそ、一人ひとりが気をつけていくことが大切です!

 

よく「汗っかきの人は臭いの?」という質問を受けますが、実は出たばかりの汗は臭いませんバイバイ

 

時間が経つにつれて、皮膚上で汗が皮脂と混ざり合い、さらにその汗や皮脂をエサに皮膚の常在菌が代謝・分解したり、酸化したりすることでニオイの原因になるガス(揮発性成分)を発生させます。

 

また、体の部位によっても臭いが異なります。それは、汗を分泌する汗腺には、「エクリン腺」と「アポクリン腺」の2種類があるからです。

 

「エクリン腺」全身に分布し、運動後や暑い時などに体温を調節するための汗で、その99%は水分、それ以外の成分はほぼ塩分のためサラッとしていてほぼ無臭です。たくさん汗をかいたあと、服に白い跡が残るのはそのためです。

 

ただし、もともとは無臭でも、前述の通りそこに皮脂や古い角層、つまり垢が混じり皮膚にある常在菌に分解されるとニオイ物質に変わります

 

一方の「アポクリン腺」は、ワキ、乳首、デリケートゾーンなど限られた部位に分布している汗腺です。

 

アポクリン腺から出る汗は、嫌なニオイの原因となるタンパク質や脂質、アンモニアなどの成分を多く含んでいるので誰でも多少のニオイがあります。さらに、ニオイの原因物質が皮膚の常在菌に分解されるといわゆるワキガ特有のニオイを発します。

 

そして、男性が汗臭くなってしまうのは、汗や皮脂の分泌量が多いからです。皮脂量は男性ホルモンによってコントロールされるので、健康的な男性というだけでかなりの皮脂が分泌されます。皮脂は酸化すると嫌なニオイを発生させる原因となり、分解された汗のニオイと混ざってさらに汗臭さが増してしまうのです。

 

  汗臭の予防・対策

 

汗を放置することがニオイの原因になるので、汗をこまめに拭き取って肌を清潔に保つようにしましょう照れ

 

外出前・外出先で汗をかいた場合の対策

 

下三角外出前に汗を抑える制汗剤を使用

 

下三角汗をかいたら体温を下げ、汗を拭き取る

 

脇の下や首などをぬれたタオルや保冷剤で冷やしつつ、ミニ扇風機を使うかコンビニなど涼しい場所に行って体表面の温度を下げましょう。また、ニオイが発生してしまう前に、濡れタオルやウェットタイプの汗拭きシートで優しく拭きましょう。乾いたものより濡れたものの方が汗とともに雑菌や皮脂汚れを一緒に取り除けます。

 

下三角汗を衣類にしみこませない

 

汗がしみこんだ下着や衣類などをそのままにしておくと、雑菌が繁殖しやすくニオイの原因になります。汗をよくかく人は、外出時には替えの下着を持ち歩くのもおすすめです。

 

そして日常の生活習慣もニオイに大きく影響します。たとえば、久しぶりに運動をすると、汗のニオイを強く感じることはありませんか!?これは溜まった水道管から出た水が悪臭を放つのと似たようなものですアセアセ

 

汗をかく習慣のある人のエクリン汗はサラサラで無臭です。有酸素運動やウォーキング、夏場でも湯船に浸かって、定期的に血流をよくすることで“質のいい汗”が出せるようになりますよチュー

 

ご参考になさってくださいキラキラ

 

初版第3刷 重版決定虹

6月25日発売 慶田の新著本

『女医が教える、やってはいけない美容法33』

全国の書店amazonなどでご購入いただけますアップアップ



スキンケアやメイクアップに関する基本知識がたっぷり366日分(うるう年含む)

「365日のスキンケア」(池田書店)著者:慶田朋子

♪重版しました♪

 

■銀座 ケイスキンクリニック
(美容皮膚科)
東京都中央区銀座1-3-3 G-1ビル5F・6F
お電話でのご相談・お問い合わせTEL0120-282-764

銀座ケイスキンクリニック公式Facebookページ
http://www.facebook.com/ks.skinclinic 
メール相談soudan@ks-skin.com

銀座ケイスキンクリニック公式ホームページ