本来なら「杖立温泉(その4)」のはずが | Dr-たっきーの今も日々是好日

Dr-たっきーの今も日々是好日

飛幡つばさの芸名で女優をしていた嫁さんの強い勧めで自分も始めることにしたブログです。その嫁さんは2021年5月に他界してしまったのですが、今も嫁さんが隣にいるかのように続けていこうと思います。

こんばんは

本来なら、昨晩のうちに
「杖立温泉からの帰りに立ち寄った
 日本一のシャクナゲ園が、シャクナゲの
 見頃は過ぎていたのだけれど、(たぷん)
 オーナーの方が丁寧に説明してくれたので
 よかったー」
という記事をあげるつもりだったのですが、
昨晩とんでもないことが起きてしまいました

それは、嫁さんの救急搬送

昨年末にシネコンで倒れたときもそうだった
のですが、それまでは悲鳴をあげて倒れても
呼吸停止や心停止することはなかったのです

それが今回は呼吸も心拍も止まっていました

うつ伏せに倒れたこともあってすぐにそれに
気づかず、手がダランとなっているのをみて
慌てて119をかけたのでした

救急隊の蘇生でも心臓が動き出すことはなく
心臓と呼吸が復活したのは搬送先の病院に
着いてしばらくしてからでした
その時間だけ脳はダメージをうけているはず

現在、嫁さんはICUで戦っています

GWに一緒に杖立に行ったばかりの息子を
急遽呼び、その日の救急外来担当医からの
説明を一緒に聞きました

ただし新型コロナ感染対策のため、ICUは
面会禁止になっていて、次回見れるのは
一般病棟に移るときか、最悪のときかに
なりそうです。

今は人口呼吸器の力を借りて一命はとりとめ
ましたが、意識は昏睡状態とのこと

今、全く気持ちが落ち着きません
昨晩病院から戻った後も眠れませんでした

リモート勤務なので病院から呼び出されたら
職場から行くよりも近いところは利点です

一昨年、自分の元上司がジョギング中に
心肺停止になったときは、その後の蘇生が
成功し、一切の後遺症もなく復帰したなんて
ことがあったけど、同じことが嫁さんにも
起きてくれるだろうか、

土曜日の晩からの緊急入院となったので
入院手続きは明日
明日「替えのパジャマを持ってきたし、
面会させてもらえないか」と掛け合って
見たいと思います

ではまた(@_@)