症例について

49歳女性。

お悩みは、顔のたるみ、上まぶたのたるみ、下眼瞼のクマ、たるみでした。

 

特に目の下のたるみが一番気になっていたとのことでした。

ダウンタイムが取れ、しっかり変わりたいとのご希望でしたので、YouTube動画にも出演していただき、目元は激変メニューで行っています。

 

症例写真

 

治療前→治療5日後
 
 
一度に多くの治療をしていますので、それぞれ解説します。
まず最初に行ったのは、ボトックス治療です。
眉間、目尻に皺を寄せる癖がありましたので、ボトックス治療を手術の前に行いました。
(おでこにはボトックスなど何も行っていません)
 
その後、3つのオペを行っています。
まず、眉下切開
 
眉毛の下の皮膚を切除することで、上まぶたのたるみが改善し、二重のラインが広くなっています。また、眉毛を上げる癖がなくなり、おでこの皺が改善しています。
抜糸直後ですが、眉毛に隠れて傷は目立ちません。
 
続いて、ハムラ法です。
まつ毛の下から皮膚を切除し、目の下の脂肪膨らみを移動させています。
脂肪の膨らみの影とたるみは改善しています。
 
最後に、セイコリフトとテスリフトを行いました。
フェイスラインのもたつきが改善し、ほうれい線が浅くなっています。
 
引き続き、YouTubeやこちらのブログで経過は報告します。
 
 

治療概要、合併症について

 

治療概要 

通常価格

眉下切開法 308,000円

ハムラ法 440,000円

セイコリフト8本 256,667円

テスリフト4本 158,400円

ボトックス 眉間 8,800円 目尻 17,600円


 

合併症、副作用、リスク(カッコ内は私の経験) 

眉下切開

・内出血(軽度の内出血は必ず起こってしまいます)

・左右差(生じないように注意しています)

・腫脹(瞼に数日起こります)

・眉毛の脱毛(生じないように注意しています)

・傷痕が目立つ場合がある(目立たないよう丁寧に行なっています)

・上瞼の目頭側の皮膚の引きつれ(一時的に生じることがあります)

 

ハムラ法 

・皮下出血(ほぼ出現します)

・むくみ(翌日にかけ、目元が浮腫みます。)

・腫脹(必ず出現します。飲酒や激しい運動はしばらく控えてください。抑えるために可能であればテープを貼ります。)

・感染(ありません)

・左右差(できるだけ起こらない様に慎重に行います。)

・あっかんべー(一時的に起きることがありますが、起きにくい工夫をおこなっており、起こったとしても改善します)

・傷痕(ほぼわからなくなります)

 

糸リフト

・腫脹  (数日出現する場合があります)

・内出血 (ほとんどありません)

・疼痛(本数や部位によります。数日出現することがあります)

・左右差(元々の左右差が大きい場合は、糸のリフトだけで左右差を整えることは難しいです。元々の左右差がない場合は、ほとんどありません)

・感染(幸いありませんが可能性としてはあります)

・口元の違和感(数日あります)

・ 糸が触れる (ごく稀にありますが、異常な状態でないことがほとんどです)

・ツッパリ感、引きつり感(数日あります)

・皮膚の凹み(ごく稀にあります。必ず治ります)

・紅斑 熱感 (ごく稀にありますが、数日で治ります

 

その他のページ

ヒアルロン酸シリーズ

宝石ブルー「額を丸くする」
宝石ブルー「目の下のクマ」
宝石ブルーアバター化、不自然にならない様に行う「鼻」
宝石ブルー直後から目を閉じても自然な「上瞼の凹み」
宝石ブルー「手」

目こだわりの目の治療

宝石緑その方の自然で最大限に美しい目元を作る「二重、切らないタレ目など」
宝石緑「目の下のくま」

まじかるクラウン一番人気の糸リフトなど若返り治療

宝石赤「セイコリフト、Kリフト 、ヒアルロン酸注入とのコンビネーション」

筋肉筋肉を鍛えて脂肪を落とす

宝石紫エムスカルプト (福岡院限定)

テレビYouTube動画

宝石赤Dr.聖子チャンネル
宝石ブルーメンズ美容TV by セイコメディカル

病院クリニック、SNS

旗福岡院
旗鹿児島院
右矢印私のInstagram
スマホ私のTwitter
男性トイレ男性器専用ブログ