鼻を高くする治療にヒアルロン酸注入治療がありますが、下手に入れるとアバター化といって額から鼻が生えているような不自然な形になってしまいます。ほんの少しのテクニックの間違いでこのようになってしまうので、非常に多くの方がこのようになってしまっています。

 
本日は、アバター化してしまった方を一度ヒアルロン酸を溶解して再度ヒアルロン酸を注入したモニターさんについて解説します。
 
まずは治療前の状態です。
他院で鼻にヒアルロン酸を注入しています。
{BCA0DDDF-5E5C-451C-A083-ACB5684052F5}
 
{88414EE5-EE72-4CEC-8087-DE138A3CE873}
正面からだと鼻の付け根の鼻根部というところが太く広がっています。
斜め横からだとアバター化しているのがわかると思います。
ご家族の方にも、不気味な鼻、不自然な鼻、人間ぽくない鼻だと指摘され、患者さん自身も悩まれていたそうです。
 
診察したところ、不適切な位置にヒアルロン酸が注入されていたためまずはヒアルロン酸を溶解して、落ち着いてから再度適切な位置、方法でヒアルロン酸を注入する方針となりました。
 
こちらが溶解した後の状態です。
{35CCAC65-257F-41B7-AF16-9D004FB02D35}
{76BAA19C-67FF-44BE-A660-FE4B6E825A3B}
 
ヒアルロン酸は完全に溶解され、もとの状態に戻りました。
 
 
続いて、ヒアルロン酸を患者さんの理想の形になるように、不自然な形にならないように注入しています。
{0F942FCC-7F48-475D-8110-4EBDF2C864C6}
 
{10216035-58BD-4DC8-80B6-5D5FD73A6456}

 
ヒアルロン酸を0.4cc注入した直後の状態です。
 
患者さんに、理想の形だと喜んでいただきました。
 
もう一度
他院でのヒアルロン酸治療後
ヒアルロン酸溶解後
当院でのヒアルロン酸治療後を並べます。
{F933F5C5-DF0D-47DA-A153-810A5A6B04E3}
 
{97A263A3-02D5-4700-9A65-04B2ACB4019E}

アバター化してしまうのは、担当医師の技術の問題です。ヒアルロン酸を適切な位置に適切な方法で注入するとアバター化することはありません。
また鼻へのヒアルロン酸注入は、血管にヒアルロン酸を誤って注入してしまうと失明などの危険性がある治療です。簡単そうな治療ですが、意外と神経を使う治療です。
当院では、これからも美しさはもちろん安全にもきちんと配慮して治療を行なっていきますね。
 
さておなじみのB級グルメですが、またまた東京で油そばを食べました。
{6D22DEE2-C7CD-4C24-A3AF-F046DE0F8E8C}
 
新宿にある「春日亭」さんです。
{8C4AD598-FF06-4ACE-9ED4-F871C409574E}

野菜は多めでニンニクも少々入れてしまいました。
 
ラーメン二郎というがっつり系のラーメン屋さんが都内を中心にありますが、例えるなら二郎風油そばといったところでしょうか。
ラーメン二郎のさらに濃いスープが少しだけ底に溜まっており、一気にかき混ぜていただきます。見た目にはボリューム満点ですが、酢やラー油などで味の変化を楽しみながら食べていくと意外と軽く食べられます。隣のお客さんはマヨネーズをかけていました。そこは躊躇してしまいましたが。
 
なかなかオススメの油そばでした。