ご覧いただいてありがとうございます。

 唐突ですが、昨日の朝、素盞嗚命(すさのをのみこと)から聞いたことをお伝えしておきます。

 6月30日が夏の大祓(おおはらい)で、多くの神社で茅の輪(ちのわ)くぐりのわっかが設置されていますね。ちなみに、7月7日の七夕も禊ぎ(みそぎ)なんだそうです。

 それに関して、次のように聞きました。

「大祓に行ってない者は行くと良い。夏の大祓は人の子にとってはとても重要なのだ。
 夏は日御子のエネルギーが強い。そこに邪気を持つと耐えられず体調を崩してしまうのだ。1年の折り返しということもあり難を払い除け健康を保つための儀式だ。…(中略)…大祓は毎年忘れるな。(以下略)」

 6月30日だったらもう間に合わないじゃないか、と思われる方もあるかと思いますが、だいたい7月に入ってしばらくはそのままおいてありますので、まだ間に合うところが多いと思います。6月の何日に設置するかをウェブなどで知らせるところは多いのですが、何日に撤去するかはあまり知らされないので、作業のしやすい日にするのでしょう。大雨とか、大雨の翌日で足下がぬかるんでいるとか、ではない日、でしょうか。

 ちなみに、『夏は日御子のエネルギーが強い』について。
 日御子はお日さまの神さまですね。夏の間は、日の出が早く、日の入りが遅いので、日照時間が長い上に、日差しも強いので、お日さまのエネルギーの影響を受けやすい、ということになります。また、元々が力のある神さまですので、その力が強い時に邪気を持っているとやられることになる、ということですね。

 邪気だらけになっていて、感覚が鈍ってしまっていると、それもわからない、ということもあるようです。

 何はともあれ、ご覧いただいている方で、まだ大祓に行ってない方、ぜひ足をお運びください。これを読んで神社においでになって茅の輪くぐりをされる方、なんとなんと、瀬織津姫が祓ってくれるそうです。ただし、ブログ投稿から3日以内、7月14日までに限定、だそうです。…スーパーのセールみたいですが(笑)

 最後まで読んでいただいてありがとうございます。続きは、また後日。