ここ最近は暖かくなったり、雨で冷えたり、
寒暖の差があって体調を崩しやすい時期ですね
インフルエンザや風邪にかかると、
何よりも健康
であることの大切さが身にしみます


そこで

長く長く、いつまでも健康で元気にバリバリと働けるように、みなさんの健康を願って、
当院では新たな検査を取り入れることにしました

それは





LOX-index ロックスインデックス

なんですか?それは







と、思いますよね

ロックスインデックスとは、
将来の脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを予測する唯一の血液検査です

日本人の死因の第1位はガンですが、
動脈硬化が原因とされる脳血管疾患と心疾患の合計数だと、ガンと同じぐらいの死亡数になってしまうんです

医療の進歩で命を取り留める確率は高くなっていますが、患者数自体は増加の一途を辿っているようです

さらに、寝たきりになる原因のトップは脳梗塞なんだそう

マイナスな情報ばかりで憂鬱な気分になりますね。
そこで

自分の中の将来のリスクを調べるために、
このロックスインデックスがあるわけです

当院で採血をして、3〜4週間後に専門機関より、
下の表のような発症リスクの判定結果が返ってきます。
ロックスインデックス値が高いと、
脳梗塞の発症率が3倍、心筋梗塞の発症率が2倍高くなります。
自分の危険度を知った上で、
これからの生活習慣を改善させることが、予防の第一歩です

脳梗塞・心筋梗塞は予防できます



LOXインデックス(脳梗塞リスク)
¥15,000(税抜き)
検査のご用命・詳細は、当院まで

滋賀大津石山院
TEL077-531-2101
京都四条烏丸院
TEL075-254-8320
応援クリック!お願いします
大西皮フ科形成外科とLINE友達になりましょう
クリニックホームページはこちら