埼玉の特養でさ

 

介護職員が

 

入所者を殴って殺して逮捕された

 

まぁ

 

オレも介護施設の運営をしていたから分かるけど

 

こういうリスクって

 

大なり小なりあるんだよな

 

おむつを代えていたり

 

車いすを押しているだけで

 

老人は簡単に骨折したり

 

ケガをしたりする

 

認知症で何を言っても通じない老人や

 

ずーっと大声を出している老人だって多い

 

かと思えば単なる意地悪な老人もいるし

 

介護職員のストレスってハンパないんだよね

 

しかも

 

給料も安くて

 

なりたくてなった分けじゃないっていうヤツが多いしね

 

オレがやっていた当時も

 

殺人事件はなかったけど

 

言動の悪い職員がいて

 

県に通報されて

 

管理者として対応しなくちゃいけない事もあったよ

 

いずれにしても

 

これからこういうリスクはどんどん増えていく

 

それでも介護事業を運営したいってヤツが

 

どれくらい残るか疑問だね

 

日本は人口減少で

 

どんどん貧乏になって

 

医療も介護も成り立たなくなっていく

 

あんまり言いたくはないけど

 

お先が明るいとは言えませんわな