この前さ

 

家族の法事で

 

親戚10人くらいで食事に出かけた

 

子供たちもいるので

 

食事が終わるころに

 

近くを散策したいと言い出したから

 

自然の多い所だから行っておいで

 

と送り出した

 

そしたら

 

店員に

 

ここは飲食店なので散策は店を出てからにしてくれ

 

 

分けのわからんクレームを言われた

 

いやいや

 

オレたちはこの店に祖父の代から通ってるし

 

自分たちが子供の頃もそうやって散策していたし

 

初めてそんなこと言われたわ

 

って思ったけど

 

親戚が集まっていて

 

子供もいる中で言い争いをしても仕方がないから

 

ハイハイ

 

って言って帰ってきた

 

親戚たちも憤慨していたけどね

 

んで

 

帰宅してすぐに食べログで事の経緯を書いて

 

もちろん低評価をつけておいた

 

こういう時のために

 

行った店の感想を食べログに書いておくと

 

もちろん応援したい店の時には良い点数で評価に貢献してあげられるし

 

ひどい対応の時にはリベンジも出来る

 

まぁ

 

このネット時代にそれくらいのリスクは承知で

 

客にケンカ売ってるんだろうからね

 

案の定

 

ほかの口コミも

 

店員の態度の悪さを指摘しているものが多かった

 

飲食店って

 

医療もそうだけど

 

職員の教育って評判に直結するから

 

大事だよな~