開業医の収入が多すぎるって事で

 

厚生労働省や財務省がなんとか削ろうとしてきているけど

 

ホントに開業医の収入って多いのかな?

 

肌感覚とすれば

 

法人に利益を残しているとはいえ

 

儲かっている整形外科や眼科で

 

個人収入は5000万とっているやつは少ない

 

中央値は3000万くらいじゃないかな

 

それも結構当たっているほうでね

 

内科なんかで派手に開業していなければ

 

3000万とっていない医者も多い

 

勤務医は一般的には

 

外科系で2000万

 

内科系で1500万くらい


いつも言ってるけど


開業医は経営者


勤務医は労働者


経営責任をとっていない奴の方が収入が少ないのは


資本主義経済では当たり前の事なんだよね


むしろ問題にするべきは


勤務医の収入の安さだと思うけどね


だって


1500万って


ドルにしたら


10万ドル


アメリカの看護師の半分くらいだよ


そろそろ清貧に甘んじるのはやめた方がいいと思うけどね