昨日さ


オレのオペ2件を含めて


4件のオペをしていて


5時ちょいすぎに


どうにか終わりそう


ってナース達もソワソワしだした所で


救急車で緊急オペが必要な人が運ばれて来た


まぁ必ずしも当日やる必要はないんだけど


病院側としては


このまま緊急オペって判断になる


でも


ナースにしてみたら


たまったもんじゃ無いよね


みんな


ウゲ〜


って顔してたよ


どこの病院も今や放っておけば赤字で


どうにかするには


オペを増やしたり


稼働率を上げて行くしか無い


だけどそうやって


医者が頑張れば頑張るほど


スタッフは疲弊して行くんだよね


その辺のバランスが大事なんだけど


なかなか経営やっている時には


スタッフが疲れるから


オペをとらないって判断は出来ないものなんだよなぁ


結局昨日もナースは


23時まで帰れなかったらしいよ


みんな辞めちゃわないといいけど


心配ですわ