高校生の息子がさ
英語が苦手だって言うんで
夏休みだしオレが教えてやろうか?
って言ったら
久しぶりにノって来た
んで
とりあえず大学共通テストが目標だって言うから
一緒に問題を解いてみた
そしたらさ
メッチャ簡単なんだよね
大学共通テストって
今や読解問題しか出ない
それを8問で80分で解くのかな
考えてみれば
医者がやっている英語って
ほとんどが英語論文を読んで勉強する
読解問題みたいなモノなんだよね
それを20年以上やっているんだから
そりゃ読解力つくよな
まぁ
留学に行ってたのもあるけど
学生時代よりも英語力はよほど増しているって
実感したよ
まだまだ
若いものには負けませんぜ〜