オレは医者になってから
開業医を辞めるまでの
20年以上
土曜日も仕事をしてきた
特に開業医は
大きな病院がやっていない土曜日こそが
ビジネスチャンスだと思ってやって来た
おそらくそう考えている開業医は多いと思う
逆に大学や大きな病院で働いている医者は
土曜日にアルバイトをして金を稼ぐ
オレはフリーランスになって
土曜日に仕事をしなくなったら
こんなに幸福度の高いことはないね
家族との時間も増えるし
自分の自由に出来る時間も増える
ウィークデーに多少の暴飲暴食をしても
週末が2日あればたいがいリセット出来るしね
まぁ
開業医を続けていたら
今でも土曜日に働き続けていただろうけど
土曜日働いて
多少の金を稼いだ所で
人間の幸福度って上がらないんだよね
だったら
好きに出来る時間が増えた方がいい
って今になれば思えるかな
価値観はそれぞれですが