医者の転職サイトって昔からあるんだけど
以前は転職サイトには
まともな医者はいなかった
医局に所属できなかったり
なにか事件を起こしていたり
一つの病院で働けない流れ者だったり
だから
ちゃんとした病院ってのは
転職サイトを使って医者を集めることはしないものだったんだよね
大学の医局に頼んで医師を派遣してもらえば
ある程度ちゃんとした医者が派遣されてくるものだし
なんとなれば医局が責任を持ってくれるから
大学との関係性を大事にしていたんだよ
オレが医療経営をしていた時も
どんなに人が足りなくても
インターネットから医者の募集はしなかった
医者ってのは裁量権が大きいから
変なやつが入ってくると病院がメチャメチャにされるんだよね
パワハラとかセクハラとか
出来ないことに手を出しちゃう医者とかね
だけど
あまりの人不足でそんなことも言ってられなくなって
大学にも人がいなくなって
仕方なく転職サイトから募集をする病院が増えてきた
オレが働いている病院にも
最近転職サイトから入職してきた医者がいるんだけど
これが結構まともなんだよね
大学や大病院で
安い給料で大変な思いをするくらいなら
自分たちのペースで働きたい
っていう医者が増えてきた結果
ちゃんとした医者も転職市場にあふれてきたんだろうね
コロナでイヤになっちゃった医者も多いんだろう
まぁ
転職サイトって
年収の30%くらい紹介料をとるから
年収1500万の医者を1人紹介するだけで
500万入るわけだからね
いつの時代も
口入れ屋ってのは儲かる者ですわ