今日は
我が家から
悪魔が去る記念日
もう15年間くらい
そいつがいるせいで
我が家には争いが絶えなかった
しなくても良いケンカの種になり
子供は泣き
夫婦仲も悪くなる
その悪魔の正体は
ピアノ
息子が3歳くらいの時に
同じ保育園に通っていた年上の子がピアノを習っている姿に
なぜか感銘を受けた妻が
子供がやりたがっているから
っていうあるあるのていで
自分がやらせたいがためにピアノを習いさせはじめた
そんで
自分がやりたいって言ったんだから最後までやりなさい
っていう謎のルールで
子供はやりたくないのにピアノを続けさせる
オレはピアノなんて興味もないし
子供がやりたくないのも知ってるから
いつでも止めていいって言ってたんだけど
息子と妻はピアノの事でケンカしまくっていた
なんとか息子は小学校5年生くらいで止めさせてもらえたんだけど
今度はムスメ
同じことの繰り返し
んで
ついに今日の発表会でムスメがピアノを止めた
長かったわ~
ピアノなんて習っている人の99.9%が止めるのに
なんでこの文化が日本に根付いているんだろうね
早々にこの悪魔を
我が家から放り出したいですわ
やれやれ