なんか

 

一泊二食付きの旅館が減ってるらしいね

 

確かに外国にそういう文化はないし

 

日本だけの独特な文化ではある

 

でもさ

 

イヤだったらホテルに泊まればいいだけで

 

そういうスタイル自体を否定する必要はないと思うけどね

 

オレは好きだよ

 

旅館に着いて

 

のんびりしながら風呂入って

 

出てくる料理を楽しんで

 

酒飲んで

 

また風呂入って

 

朝になったらまた豪華な食事が出て

 

っていうスタイルね

 

なんか非日常感があるし

 

背徳感もある

 

まぁ旅館じゃなくても

 

料亭なんかも昔はそういうスタイルだったみたいだよ

 

料亭に着いて

 

風呂入って飯食って酒飲んで

 

芸者さんかなんか呼んで

 

泊まりたくなったら泊まるし

 

帰りたくなったら帰る

 

そういう鷹揚な日本文化が素敵じゃない

 

それをめんどくさいとか

 

わずらわしいって思う事が

 

心の貧しさのような気がするけどね