オレのじいちゃんは田舎で映画館を経営していた
夏休みや冬休みになると
じいちゃんの映画館に行って
タダで東映映画祭りなんかを観に行くのが
最高に楽しかった
映画館って暗くて大きくて
子供の頃にはドキドキしたものだよね
その後に
寿司を食いに行って本を買ってもらった
何歳くらいだったんだろう
たぶん小学生の低学年まではそういう思い出がある
当時を思い出すと
懐かしい夕闇の風景が浮かんでくる
そういう思い出を
自分の子供にも作ってあげたいと思うんだよね
だから
子供とは積極的に映画に行くことにしているし
寒い帰り道に温かいコーンポタージュなんかを飲みながら
映画の話をしながら帰ったりしている
いつか子供が
小さい時によくお父さんと映画に行って
ポップコーン食べたりポタージュ飲んだりしたな~
って思い出してくれたら
最高だね
子育てって面白いですわ