オレがよく行く定食屋は


気のいい老夫婦がやっている


地元でもトンカツが美味くて有名な店


昼時になるといつも混んでいる


気さくなおばあさんは


すぐに顔を覚えてくれて


オレが行くと何も言わずに


酒を出してくれる


冷酒を一本だけ飲みながら


トンカツ定食を食べて


またね〜


って帰る


でもさ


お年だから仕方ないんだけど


ちょいちょい小さなゴキブリとかいるんだよね


だけど


常連さんは気づいても何も言わずに食べ続ける


お母さんゴキブリいるよ


なんて誰も言わない


ゴキブリなんていた所で腹壊すわけじゃないし


そんな事を問題にして


店が無くなったりしたら


みんなにとってそっちの方が全然悲しい


だから


黙って食べ続ける


ようするに


必要とされているかどうかなんだよな


老夫婦が積み重ねて来た人情ってのが


客のクレームを上回っているから


問題にならない


接客って


医療でもなんでも同じなんだと思うよ


無くならないで欲しいなぁ


あのお店も