なんか最近


色々な病院で働いていて思うけど


真面目に働いている勤務医って


自分や自分の家族が経営している医者か


医局から派遣されてきている医者くらいで


それ以外のやつは


ほとんどやる気をなくして


のほほんと生きているっていう気がする


まぁ


モチベーションが沸かないのも分かるけどね


医局にいる間は


周りの評価が今後の自分に影響するし


先輩後輩と働くから


ある程度は一生懸命働くモチベーションがある


だけど


やってもやらなくても


これからの自分に影響ない


かといって人手不足で辞めさせられることもない


ってなったら


そりゃ働かないわな


まぁ


可哀想な人種って思っちゃうけどね


仕事を頑張れば


同じく頑張っている全国の医者と同じ土俵で勝負も出来るけど


その勝負から逃げたら


あとはクズどもの仲間入りをするだけ


金稼いで生きるだけの


リビングデッドになっちゃう


それに気づかないか


気づいてももう何もできないんだよな


せめて給料分くらい働かないと


日本の医療が崩壊しまっせ