今回さ
学会からの派遣で
アメリカに数週間行って
世界最先端の医療機関を見学してきたけど
日本の医療が1番遅れていると感じたのが
移植
なんだよね
アメリカでは何でもかんでも移植をするから
まぁ
良い悪いはあるだろうけど
移植手術ってものに
医療者が慣れている
やった分だけ
知識も経験も積み重なるからね
一方で日本は
まだまだ移植へのハードルが高いし
倫理的な問題もあって
一般的な手術になっていない
だから
ごく限られた一部の医者が移植手術をしている
手術ってのは
どこでも誰でも出来る手術ってのが1番良い
ゴッドハンドにしか出来ない手術なんて
やれる数も限られるし
その医者が10人分働ける訳じゃないんだから
価値も低いんだよね
そろそろ日本の医療は
移植手術を一般化するようにしないと
世界に置いていかれちゃう気がするけどねぇ