いや〜
疲れたわぁ
昨日オペやってて
急に機械が動かなくなった
まぁ
電動トラブルなんだけどね
おかげで
全部手でやらなくちゃいけなくなって
いつもより時間と体力使ったわ
まぁ
オレも同じようなオペを2000件近くやってるから
ある程度の事は対処できるんだけど
これが若い頃だったら
パニックになったかもね〜
手術ってさ
トラブルシューティングが1番大事なんだよね
型通りのオペなら誰でも出来るんだけど
ピンチになった時に
何が出来るかが大事
その時の対応で
スタッフの信頼も変わる
1番良くないのは
怒ったり
誰かのせいにしたり
途中で放り出すって事ね
さすがにオペ途中で止めるやつはおらんやろうけど
不機嫌になって
周囲に当たり散らす医者は多いからね
焦った時ほど冷静に
流してきた汗は裏切らない
なんでも一緒ですな〜
でも
疲れるけどね😅